ブログの習慣

ブログ開設!

投稿日:2013/07/14


本ブログにご訪問くださりありがとうございます!

2013年7月13日、僕が愛読しているメールマガジン
「平成進化論」の発行者鮒谷周史さんの「3日間セミナー」に
参加しました!

※ご参考
http://www.2nd-stage.jp/

今の自分には思い切った投資でしたが、
同期で参加されている皆さんに刺激を受けながら、
自分の行動を加速させたいと思います!

3日間セミナー参加後の自分の思考や行動の足跡を残し、
RPGの主人公のように今後の成長の軌道をつづって
いきたいと思います。

みなさま、今後とも何とぞ宜しくお願い申し上げます!!
いつも本当にありがとうございます!!

 

 

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

あなたの成功体験をコンテンツにしよう。コツは時間軸を使って再現性を持たせること。

誰にでも成功体験があるはずです。 しかし、その成功体験をコンテンツにしている人は少ないように感じています。 成功体験をコンテンツ化するために、私が使っている方法を記事にします。   スポンサ …

「1+1=2」をブログで書くなら、具体的なエピソードとストーリーが必要なのでは?

自分の気づきや伝えたいことをアウトプットする場合に必要な要素はどのようなものでしょうか? 私は、「具体的なエピソード」と「記事のストーリー(流れ)」の2つが大事だと考えています。   スポン …

11年前の今日「ブログを始める」と決断した。

11年前に、 ・ブログを始める決断をする ・ブログを始めない決断をする の2つの道がありました。 その選択から考えたことを記事にしました。   ブログ11年目が完了 ブログを書き始めて11年 …

アウトプットの継続が「夢を現実に変える」理由

自分が興味を持っているテーマに沿ってアウトプットし続ける。 すると、私たちは「そのテーマに詳しい人」になれるメリットがあります。 そんなメリットを手に入れるために、アウトプットの継続をおすすめしていま …

アウトプットの量と質を両立させる方法

アウトプットの更新頻度を安定させつつ、同時にアウトプットの質も担保したい。 そんな両立を成立させるためにはどうすればいいのでしょうか。 私の考えと実践例を記事にまとめてみました。   ブログ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。