良習慣の習慣

小さな目標がひとつ、叶った日。(ブログ100エントリー達成編)

投稿日:2013/10/21


■タイトルにもあるように、本エントリーでブログ100エントリーを達成いたしました!

▼いつも

▼しばしば

▼たまに

▼まれに

そして

▼今回初めて…(笑)

どのような頻度かはわたしにはわからないのが残念ですが、

あなたさまの貴重なお時間をいただき、当ブログをお読みくださっていることに、改めてお礼を申し上げます。

いつも本当にありがとうございます!

■「良習慣」を名のるわたしは、伝ちゃんこと佐藤伝さんが言われているように、

「人生とは、まさに習慣」

だと考えています。

そして、習慣化に欠かせないことは、

「続けること」

「継続すること」

だと断言いたします。

■人生変革の3日間セミナーで、「平成進化論」の鮒谷周史さん語録としてプレゼントしていただいたフレーズに、

「習慣化の習慣化」

というわたしの好きな言葉があります。

わたしは「習慣化」について、何年間か個人的な研究を続けてきました。

大小さまざまな習慣化にチャレンジしてきましたので、ある程度の部分まで語れるようになりました。

それこそ、わたしの得意技(笑)ともいえる

▼早起き

からはじまり、

▼年間200冊の読書

▼英語学習(TOEIC800点突破しました!嬉)

▼トライアスロン

▼フルマラソン

▼毎日1万歩歩く

▼そうじ

▼瞑想

▼ダイエット

▼日記

▼書評メルマガ

▼禁煙

▼禁酒(あっ、これは現在実践中でした 笑)

などなど。

数々の偉人の本を読んだり、成果を出されている方のお話をじかに聞く機会を得てきた結果、

わたしのようなスーパー凡人でも、

「小さな習慣の積み重ねで、人生を大きく変えることができるのではないか?」

というマイ仮説(笑)を検証するべく、自分の身体を実験台として、日夜さまざまな習慣化にチャレンジしてきたのです。

■しかし、、、

実は「やりたい」と願いながら、「やるべき」と思いながら、挫折し続けてきた習慣がありました。

そうです、それが、

【ブログを毎日更新する】

という習慣だったのです。

勉強すること、本を読むこと、情報交換をすること、

といった行為は、

いわゆる【インプット】にあたるため、

批判を承知の上で申し上げると、

わたしにとっては、「ラク」なのです。

なんといっても自分の知らないことを学べることは楽しいし、リスクがありません。

勉強したり、本を読むだけで成果が出たり、人生に変化が訪れるならば、わたしはいくらでも時間を投下できる自信があります。

■しかし、これまで何度もブログやメルマガの習慣化に挫折してきたわたし(汗)に言わせていただけるならば、

現時点ではありますが、

▼情報発信を中心とした【アウトプット】という行為

と、

▼勉強や読書といった【インプット】という行為

の間には、

「非常に大きな壁がある」

と考えております。

たった100日間ではありますが、、、

自分の体験や思考を言語化するという行為は、非常に負荷がかかるものです。

ですから、他の習慣にくらべて殊のほか意識しないと習慣化できないのです。

また、言語化するという行為は、習慣の効果を体感するまでに時間がかかる遅効性の習慣です。

メリットを感じられないと、継続することは難しいのです。

言いたいことはあるけれど、うまく言語化できないもどかしさにも苦しめられます(今も)。

おかしなを書けば、つっこみが入りますし、クオリティが低ければ読んでくれなくなるというリスクもあります。

正直な話、けっこうな時間を投資する必要もあります。

■それでは、なぜ鮒谷さんは「平成進化論」を10年ものあいだ毎日メルマガを書くのでしょうか?

その他、世間の著名ブロガーのみなさんはブログ更新を継続しているのでしょうか?

たった100日しか書いていないわたしが言うのはおこがましいのですが、おそらく、そのようないろいろなリスクや時間投資を補ってあまりあるメリットがあるからに他なりません。

たとえば、

日常生活での気づきやインプットの質が高まります。

インプット用のアンテナが立ちまくります。

アウトプットするための「箱」が用意されるので、そこに良質のインプットが入り込んでくるのです。

■そして、これが今回もっともお伝えしたいことなのですが、

わたしは気づいてしまったのです。。。

それは、

【成功する人は、必ずなんらかのアウトプットをしている】

という事実です!

ビジネスでの出版、セミナー、講演会は膨大なアウトプットが必要です。

でも、その壁を乗り越えた方が著者になり、講演家になるのです。

企業の会長や社長、幹部の方たちなど、自分の考えや経験、そしてビジョンをアウトプットしなければ組織の成功はおぼつかないでしょう。

これは、芸能界やスポーツ界でも同じことです。

クオリティの高いアウトプットが、収入や名声というリターンをもたらすのです。

つまり、

【アウトプット無くして、成功無し!】

なのです。

■なにを今さらそんなこと、、、

と思われるかもしれません。

でも、アウトプットしていない人の方が多いというのが、事実なのではないでしょうか?

最初はクオリティが低いのは当たり前です。

トレーニングが不足しているからです。

そのためにも、習慣化・継続が必要なのです。

そのうち、まれな確率ではありますが、

「これは良い記事だ!うまく言語化できた!」(自画自賛 笑)

というものが出てきたりするのです。

■だからこそ、あなたにも情報発信をおすすめしたいのです。

きっと、思いがけない嬉しさや楽しさを味わえると思います。

そのうち、あなたのアウトプットが、あなた独自のコンテンツとなり、それらがあなたの存在意義をつくってくれるでしょう。

そして、ある日振り返ったとき、積み重ねてきた発信の成果の果実に、感動するほどの喜びを感じるはずです!

そんな想い(期待もしくは予感 笑)をこめて、わたしは今日もブログを書いています。

【今回の良習慣】
自分の体験、経験、思考などを言語化してアウトプットする場をつくる

(最初は自分あてにメールするくらいのレベルでも良いかもしれません。)

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

自分の未来に期待する方法:良質なコミュニティにもまれて成長しよう!

昨日、一昨日と、ちょっとしたチャレンジに挑みました。 ※ご参考 セミナーを利用して「やりたい、やろう」と思いながら、「ずっとやれていなかったこと」に踏み出す! 【「ボトルネックを見つける」+「外堀を埋 …

大きなゴールへの到達こそスモールアクション。小さな行動の積み重ねがイノベーションを起こす。

毎日の積み重ねが重要だと思いつつも、1歩1歩は地道かつ地味なもの・・・退屈です。(^_^;) ただ、それでもやはり小さな行動が大事です。 その積み重ねが、ショートカットの可能性をつくり、イノベーション …

セルフマネジメントのスキルを高める3つの方法。感情・身体・時間を管理する。

安定したパフォーマンスを続けていくためには、どんな部分に意識を向けていけばいいのでしょうか。 ポイントは、感情と身体、そして時間だと考えています。   パフォーマンスを長期感安定させることは …

1日3分。ショートセルフコーチング習慣のすすめ

1日3分間のセルフコーチングに取り組む習慣。 これで、迷いが減り、やることをしぼることができ、1日に主体性が戻ってくる効果があります。   ショートセルフコーチングの効果 今日は、「良習慣コ …

思考停止を引き起こす「難しい」「わからない」「深い」に対処する方法

使わないようにしている言葉を思わず使ってしまったとき、あなたはどうしているでしょうか。 おすすめの対処法を記事にしました。   言葉から想起されるイメージの強さ 先日、「習慣化オンラインサロ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。