人生をより良くすごすために意識したい「10の感情」があります。
それらの感情を意識する習慣化の方法を記事にしてみました。
「今週1週間を、どんな感情で過ごしたいか?」
私が毎週取り組んでいる「ひとり戦略会議」。
今年に入ってから、新しい仕掛けを追加しています。
それは、
・今週1週間を、どんな感情で過ごしたいか?
というテーマを決めるということです。
先週のふり返りをおこない、来週のプランニングをする。
その際に、メインで感じていきたいひとつの感情を設定します。
そうして、1週間はそのひとつの感情を意識してすごすようにしています。
とはいえ、感情というのは様々で、たくさんの種類があります。
そこで気になるのは感情の選択肢。
私は、セミナーで学んだ「10の感情」から選択するようにしています。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
アンソニー・ロビンズ氏おすすめの「10の感情」
その「10の感情」は、世界的なコーチでアンソニー・ロビンズ氏が提唱しているものです。
彼が様々な人たちを観察してきて、人生で重要な「10の感情」があると言います。
この「10の感情」を日々感じていられると、人生がより良くなるということなのです。
ぜひ、意識して感じていきたい感情といえますよね。
下記に「10の感情」をご紹介していきましょう。
1:感謝(Gratitude)
あなたが「あるもの」に感謝できる感情があることは重要です。
人生を感謝で彩ることができるようになれば、私たちの人生はより良いものになります。
2:渇望(Hunger)
「もっと」という渇望は、やる気や行動力を高めます。
もし「これでいいや」と思えば向上しないでしょう。
また、この渇望は不足や欠乏からくるものではなく「もっと成長したい」というようなポジティブな感情です。
3:情熱(Passion)
「やってみたい」という熱い感情。
それが情熱ですよね。
ついそのことを考えてしまうような熱い感情があれば、継続や目標達成はスムーズになるでしょう。
成功者が持っているのは、たしかに情熱だと思います。
4:愛情と思いやり(Love&Warmth)
愛情と思いやりがあれば、日常はあたたかい時間となります。
相手のことを考えること、相手に共感すること、相手の気持ちに寄りそうこと。
そういった愛情と思いやりの感情は、すばらしい人間関係の基礎を築くものです。
5:好奇心(Curiosity)
好奇心は、成長ともっとも相性がいい感情だと言われています。
世の中の現象に「?」と疑問をもち、探求しては「!」と気づく。
そういった感情があれば、日常生活に退屈はしなくなりますよね。
6:柔軟性・心のしなやかさ(Flexibility)
何か失敗したときに思考停止になったり、あきらめたりしない姿勢。
それよりも、自分のとらえ方や考え方を変える、自分の思い込みを変える、新しいアイデアや工夫を試してみる。
そういった柔軟性を高めれば、しなやかに生きていけるはずです。
7:自信(Confidence)
うまくいっている人は、自分を信じる感情を持っているものです。
これは実績や何をなしとげてきたのか、という「外側の自信」ではありません。
どんな価値観を大事にして生きているのか。
そういった「内側の自信」を持っています。
8:励ます・元気づける(Cheerfulness)
コーチングを仕事にするようになってわかったのは、世の中のほとんどの人は応援してくれる人がいないということです。
私自身、クライアントとして激励を受けたことで達成できたことは多いです。
一方、コーチとしてクライアントを応援することで、逆に自分が元気になることもあるのです。
こういった感情、もっと広げていきたいと感じています。
9:活力(Vitality)
バイタリティーは私たちのエネルギーです。
エネルギーがなければ、成功はおぼつかないでしょう。
そのためにも睡眠や運動などで活力を高めていくことはより良い人生に重要でしょう。
10:役に立っているという感覚(Sense of Contribution)
私たちは、自分が誰かに貢献できているという感情を味わうとき、幸福を感じます。
逆に、自己中心的になりすぎているときは幸せを感じにくいのですね。
周囲に対して貢献できることを考えていくことが、人生を豊かにしてくれるものなのです。
■スポンサーリンク
意識したい感情をスマホの壁紙に設定する
ただ、この方法は、私にはうまくフィットしませんでした。
1週間のうちでメインテーマにする感情を設定していたものの、定着しなかったのです。
感情というのは形になっていないので、「意識する」程度だとどうしても忘れてしまいやすいのですね。
そこで、対策を考えました。
そのアイデアを取り入れた結果、感情を意識できるようになったのです。
それが、私がよく活用している
・スマホの壁紙にする
という方法です。
1日に何度もスマホを目にするので、嫌でも意識するようになるのです。
私の壁紙のつくり方は、以下のような形です。
ステップ1:プレゼンテーションソフトを新規作成する
私の場合は、MacのプレゼンテーションソフトKeynote(キーノート)で作成します。
ステップ2:横型を縦型にサイズを変える
このままだと横型でスマホのサイズに合わないので、サイズを変更します。
私はiPhone☓なので「1125 ☓ 2436」にします。
すると、縦型のスライドとなります。
ステップ3:お気に入りの画像を配置してテキストを打ち込む
そこに画像を挿入します。
今回は「活力」を感じるトライアスロンの画像を挿入してみました。
最後にテキストを打ち込んで壁紙のできあがりです。
最後に、スマホの待受画面に設定して終了です。
このようにして、スマホの壁紙にすることで意識したい感情を意識できるようになるのです。
毎週、テーマにしたい「10の感情」を味わうためにも、ぜひスマホの壁紙に設定してみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、2020年の「習慣化の学校」説明会に参加。
いよいよ来年の「習慣化の学校」のプロジェクトが本格的にはじまってきました。
帰宅後は息子との受験に向けたコーチングと家族会議。
その後、11月22日は「いい夫婦の日」ということで妻と2人でワインを楽しみ、充実した時間となりました。(^_^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。