休日のすごし方について悩んでいる人は、意外と多いものです。
そのような人のヒントにしていただくため、今回の10連休をうまくすごせた理由を記事にしてみました。
大型連休のすごし方をふり返る
今年のゴールデンウィークは10連休でしたね。
連休があけて、友人たちのブログやFacebookを見ていると、
・すごく充実した連休だった!
という感想と、
・悪循環にはまった連休だった。。。
という感想の2つに、見事にわかれていました(笑)。
大型連休は旅行など、普段できない活動に使うための貴重な時間ができます。
一見すると、休日のほうが自由な時間が多いので、時間もコントールしやすいように思えます。
しかし、習慣やルーティンなど、平日がうまくまわっている人は、会社に行くほうがメリハリができて、安定する人もいるのですよね。
そう考えると、重要なのは、やはりセルフマネジメント(自己管理)なのでしょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
幸運はそのままにせず言語化する
・・・と書きつつ、ご多分にもれず、以前の私も後者のタイプ。
年末年始や夏休みなど、長い休みが終わると、「悪循環にはまった連休だった、、、」という風になりがちでした。
そして、「ああ、またやってしまった・・・」という自己嫌悪におちいり、自己否定がはじまる。
そのようなデフレスパイラルとでもいうべきマイパターンを持っていたのです。
ところが、今回の10連休は、そのような事態におちいることを避けられたのですね。
いやあ、ラッキーでした。
・・・と、ここで「今回は、たまたまうまくいきました!」としてはいけません(と、師匠から学びました・笑)。
なぜ、連休のすごい方がうまくいったのか?
なぜ、充実した連休になったのか?
このポイントを言語化しておくことで、再現性が高まります。
また、言語化しておくことで、読者の方のお役に立てる可能性がありますし、私自身、次の連休に活用できるのです。
これは、ブログを書いているメリットですね。
連休を充実してすごせた10の理由
では、今年のゴールデンウィーク、10連休という大型連休が充実した理由を10個あげてみましょう。
1:事前に計画ができた
やはり大きいのは計画ですね。
また、その計画を家族と一緒に共有したことも大きかったです。
「明日は、家族で出かけるから今日は早く寝よう」と、自然に話すことができました。
計画は、下記のリストから選んでいます。
ゴールデンウィークの10連休を有効にする47のアイデア。家族で楽しむ32のリスト(アウトドア+インドア)と15の習慣リスト。
2:早起きができた
早い日は「あしかがフラワーパーク」に行くため3時台に起床、遅くても6時台には起きていました。
それが理由は、後で述べるとおり、朝活のスタート時間を決めていたからでした。
スタート時間を決めていなかったら、起きられなかったはずです。
3:朝のルーティンを守れた
私の「朝、起きてすぐ」のルーティンは、シャワーを浴びることでした。
これが、10日間連続でできたのですね。
頭も体もリフレッシュできたので、いいスタートをきることができました。
4:朝活を約束できた
朝起きたら、息子と一緒にカフェで仕事・勉強をする約束をしていました。
そのため、「父親が寝坊するわけにはいかない」という意識がはたらいたのは大きいです。
私ひとりだけだったら、お昼まで寝ている日があったかもしれません(何日か飲みすぎた日があったので・・・笑)。
5:すぐに外出できた
朝の支度ができたら、自宅でブログを書くことなどはせず、すぐに外出しました。
これはいい効果があります。
「自宅でちょっと仕事をして」とやっていたら、おそらくダラッとしていたでしょう。
6:カフェのオープン時間を活動スタート時間にできた
地元の駅のカフェが6時30分、7時、8時、というような形でオープンしていました。
前日に息子と「明日は○○のオープン時間に行こう」ということを決めます。
目指すは、オープン1番乗り。
自由に座席を選べますし、ほかに誰もいない空間を味わえる贅沢な気分。
そのようなゲーム感覚を取り入れました。
7:朝活ができた
息子と2人、朝活をしました。
私はブログなどの執筆、息子は大学受験の学習。
眠気があって、多少気分が乗らない日もありましたが、となりにお互いがいるので、サボれませんでした(笑)。
8:最重要のタスクからスタートできた
朝一番に重要なブログを書くことができました。
早朝にブログを書くことを何度がトライしているのですが、なぜかなかなかできません。
しかし、7時から8時くらいになると筆がのるので、そこでブログを書くことができました。
「今日やる」と決めていることを朝一番に終わらせることができると、気分がいいのですよね。
9:仲間に報告できた
毎日の活動報告として、平日のルーティンにしている通り、
・「習慣化の学校」運動・ダイエット部
・習慣化の部活 日記・ブログ部
・中村式心理学マーケティング13・14期
といったコミュニティーへの活動報告を毎日おこなっています。
まさに衆人環視の環境をつくりました。
これをおこなうようにすることで、サボれないようにしたのですね。
10:運動ができた
10日間の合計歩数は、113,845歩。
1日平均で1万歩以上を歩くことができていました。
雨の日や室内で仕事をしている日もあったものの、ロゲイニングした日などでカバー。
日中にたくさん歩けると、夜の寝つきも良かったです。
トライアスロンの朝スイムのトレーニングもできました。
まとめ
以上、10個の理由でした。
いかがでしたでしょうか。
10連休はさすがにしばらくないと思いますが(笑)。
あなたの次の週末や3連休などがありましたら、ぜひ参考にしていただけるとうれしいです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■編集後記
昨日は、会社終わりでブログとメルマガ(翌日分)を書き終えてから自宅に帰りました。
それにしても、朝時間に思いついたネタを広げてブログを書いていたら、お昼の休憩時間も含めて、熱中してずっと書いてしまいました。
思わず4,000字級の記事に・・・読者のことを考えていないのではないか、というくらいに長いですよね(笑)。
そういえば、先日は休日なのをいいことに、朝から晩まで12,000字ほど書いてしまいましたし。(^_^;)
「書く」という行為に、自分の欲求があることをひしひしと感じる日々です。
楽しいからいいんですが、、、時間の確保に悩みます(笑)。
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
コメントを投稿するにはログインしてください。