書く習慣

108の質問に答え続けたら、自分の課題が見えてきた話

投稿日:


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

およそ100分間で、108つの質問に答えました。
結果、自分の課題が見えてきたので、有効な時間でした。
環境とやる気が必要ですが、108つの質問に答えるのは面白いものです。




 

108つの質問に挑むイベント

今月27日の会社の仕事納め。
その後に、楽しみにしているイベントがありました。

それは、赤羽雄二さん主催によるイベント。
本『ゼロ秒思考』で有名な「A4メモ書き」に108問、答え続けるというイベントです。

年末恒例! 煩悩消滅 ”108枚連続メモ書き挑戦”『ゼロ秒思考』頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング | Peatix

108という数字。
そして年末という時期。
そう、私たちが立ち向かったのは煩悩です。

20時すぎからスタートして、21時45分くらいまで。
合間に2回の休憩を挟みながら実践。
1枚あたり45秒間。
書きまくります。

最後まで完走した方々は、260名以上いました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





108問すべてに完答できた理由

私が会社帰りに向かったのは、いつもの地元のスタバ。
PDFからプリントアウトしました。
(紙への手書きをおすすめされているからです)

もちろん、PDFに書く人もいるはずです。
紙も100枚以上あると、けっこう重たいですよね。

ただ、私は紙を選択しました。
手書きのほうが気づきが起きやすいからです(私の場合)。

プリントアウトは、こんな感じ。
購入したばかりの用紙ではない(プリントアウトしている)ので、厚みが出ています。

20時すぎ。
メモ書きがスタートすると、あとはもう集中するだけ。
シンプルな問いに向かい、ひたすら手を動かします。

やってみてわかったのは、シンプルなこと。

・普段考えていることは書ける
・普段考えてないことは書けない
です。

具体的には、
・自分自身、自信、成長について
・コミュニケーション、人間関係
・実行力、集中力、仕事の生産性について
・変化への対応について
といったジャンルには、比較的すらすらと答えが出てきました。
「もっと書けるな」と感じた質問もあります。

一方で、
・上司について、部下について
・親について、家族について
・社会問題について
というあたりは手が動かない質問がありました。
何かしら書いたものの「ズレた答えだな……。」という回答もあったんですよね。

それでも、260人以上の人たちと一緒に108つの問いに答える。
その環境のおかげで、白紙にすることなく完走できました。

 

■スポンサーリンク




108問の中にキラリと光る問いがある

今回のイベントの成果はいろいろとありました。

・2024年12月時点の自分の思考を言語化できた
・ブログネタやメルマガネタができた
・盲点に気づくことができた
など。
108つの質問に答えると、出てくるものは多いです。

中でも、今回私にグッと入ってきたのは、
Q:無駄な仕事をしていない人は、普段からどういう工夫をしているのか?
という質問です。

私は、無駄な仕事が多いなと。
特に、コミュニケーション部分。
だから、時間がかかり、遅くなることがあります。
もっとシンプルでいいのではないかと感じていたんですよね。

無駄な仕事をしていない人は、私の周囲にもいます。
彼らと私は何が違うのか。

コミュニケーションのシンプルさです。
「ハッ!」と気づきました。

2025年の私のテーマの1つは、ここだなと。
テキストのコミュニケーションを短くしようと。
意識し続けないとできないことだと思いますので。
シンプル・コミュニケーションを追求していきます。

長く書くのは、できる。
一方、短く書くのは、得意ではありません……。

ブログも短くしようと書き始めますが、2000文字くらいになってしまうんですよね。
1500文字くらいにシンプルにすることを目指していこうと思います。

こうして、様々な質問に回答していくと、自分の課題が見えてきます。
年末年始に時間がとれる方は、ご自身で大量のQ&Aに挑んでみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝8時からコーチングセッション。
来年の目標設定をブラッシュアップしていただきました。

そのあとはオフ。
普段は読まない本を読む時間をとりました。
ブログやメルマガの前倒しにも取り組み。

午後はオフ。
録画していて、楽しみにしていたイチローさんの『情熱大陸』を観ました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-書く習慣

執筆者:

関連記事

アイデアノートを書く習慣を「続ける」方法

自分のアイデアをストックしておくノートをつくりたいと思いながら、なかなかできていませんでした。 それが、ここ3ヶ月は継続できています。 成功している理由を記事にしてみました。   アイデアノ …

あなたが「自分の本音が聞こえる人」になるための3つの習慣

「自分の本音が聞こえる人」と「自分の本音が聞こえない人」がいます。   そこで「自分の本音が聞こえる人」になる方法を記事にしました。   プロ野球観戦で気づいた打撃音への違和感 今年、プロ野 …

ジャーナルがうまく書けないときの対処法

自分が考えていることを紙に書き出す「ジャーナル」。 よく考えると、意外と簡単じゃありません。 そこで、私の方法を記事にしてみました。   「ジャーナル」とは? 今の自分が、考えていることを紙 …

毎日の「慌ただしい」「忙しい」を抜け出す!文字をていねいに書く習慣を試してみよう。

内面のありかたが、自分の外側の世界をつくり出します。 いつも何かに追われていると、自分が見えている世界まで雑然としてくるものです。 私は、心を落ち着けるために、「文字をていねいに書く」という習慣を試し …

長文メール、長文投稿をやってしまう方へ。受信サイドのダメージに思いを馳せてみませんか?

長文メールやSNSでの長文投稿をしないように注意しています。 それは、受信サイド(自分も含む)の時間を私なりに配慮している(つもり)からです。   スポンサーリンク   文末に「。 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。