「 月別アーカイブ:2016年05月 」 一覧
自分の商品メニューやサービスをつくるコツは、対象者を「過去の自分」に設定してみること。
2016/05/31 -コミュニケーションの習慣
先日参加したセミナーで、「伊藤さんは、週末起業の1番最初のメニューを、どんな風に考えてつくったんですか?」と質問を受けました。 私は、「過去の自分に向けてつくりました。・・・考えてみると今も同じですね …
習慣化は新しい役割を自分にフィットさせること。習慣化と演技の共通性とは何か?
2016/05/30 -良習慣の習慣
新しい習慣を定着させること。 それは、役者さんが、新しい役を演じていくプロセスに似ているように思うのです。 スポンサーリンク 「習慣化」と「演技」の共通性 冒頭の通り、私は …
週末起業家に必要なのは売上だけではない。継続するために整えるべき3つの要素。
2016/05/29 -複業の習慣
雑誌に掲載していただいたことで、ここ数年の活動をふり返りました。 その取材が、週末起業家がビジネスを継続するために必要なポイントをあらためて考える機会となりました。 スポンサーリンク & …
早起きにこだわる男が早起きにつまづいた理由。その打開策は「金曜日に早寝する」ように戻すこと。
2016/05/28 -早起きの習慣
「人生で初めてのセミナーコンテンツを作成する。」 それは、私にとって非常に負荷のかかるタスクです。 今回、「ブログ1,000記事セミナー」を開催するにあたり、まさにそのような状況に陥りました。 その反 …
会社員は定年になるまで好きなことはがまんするべき?「やりたいこと」を「やるべきこと」より優先しよう。
2016/05/27 -複業の習慣
「やるべきことを先にすべて終えてから、自分の好きなことをやろう。」 一見、正論に見える意見です。 でも、私は異なる意見を持っています。 スポンサーリンク 会社員は定年になら …
ブログ1,000記事以上のブロガー3人が語った「ブログを継続する3つの共通点」。
2016/05/26 -ブログの習慣
ブログを毎日継続するために大切なことはいくつかあります。 実際に続けている人たちが意識しているポイントを抽出するのが効果的です。 スポンサーリンク 「ブログ1,000記事セ …
ブログネタに困ったら、目の前のできごとを専門分野とむすびつけてみよう。
2016/05/25 -ブログの習慣
ブログセミナーで「ある現象と自分の専門分野をつなげてブログネタにする」というネタをつくるコツをお伝えしようと考えています。 セミナーでは時間が足らず、説明が難しいので記事にしました。 ス …
肩書は必要?自分の名前だけで「あなたにお願いしたい」と言われる究極のスタイルを目指す。
2016/05/24 -コミュニケーションの習慣
今年の大きな目標のうちの1つを達成いたしました。 コーチとして新たなフェーズに入ったことで、改めて「肩書」について考えてみました。 スポンサーリンク 【祝!】「GCS認定プ …
ブログ継続と猛暑のハーフマラソンの共通点を考える。「少なくとも、最後まで歩かなかった」。
2016/05/23 -ブログの習慣
つらいときこそ「この一歩を前に進める」意識を大切にしています。 猛暑のハーフマラソンを走りながら、あらためて「自分のベストで前進すること」の大切さを感じました。 スポンサーリンク &nb …
ゴール達成でペースダウンしてしまう人へ。常に自分をアップデートし続けるコツ。
2016/05/22 -良習慣の習慣
ゴールを達成したからといって、そこで力尽きてしまってはもったいないです。 新たなゴールを設定して、常に「より好ましい自分」に変化できるように心がけています。 スポンサーリンク   …
コメントを投稿するにはログインしてください。