「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧

親は子どものコーチになろう。考えを受けとめてアドバイスは最小限に。

子育てとコーチングは相性がいいものです。 コーチにも親にも、あまり余計な口出しをせず、相手を信じて見守るスタンスがあるからです。   スポンサーリンク   息子とゆっくり語らう時間 …

幸運を引き寄せる秘けつは「その他大勢」を抜け出そうとする意識。

2017/05/24   -気づきの習慣

幸運は、とても嬉しいことですよね。 それは、ほかの人と少し違ったことをすることによってやってくるのではないかと思っています。   スポンサーリンク   誰も通らない道に幸運が落ちて …

「弱み」が無くなることはない。自分の「弱み」を理解して受け入れる。

2017/05/23   -天職の習慣

よく「弱み」を克服するよりも、強みを磨いたほうがいいと言われます。 私も、その意見に同意です。 では、「弱み」とはどうつき合っていけばいいのでしょうか?   スポンサーリンク   …

週末を充実させる良習慣5つ。早寝・早起き、運動、自分磨き、大切な価値観。

2017/05/22   -良習慣の習慣

あなたの週末は充実しているでしょうか? 私なりの「週末の良習慣」を選んでみました。   スポンサーリンク   週末時間の使いかたが下手だった10年前 「週末は、月曜日から金曜日まで …

鎌倉材木座でオープンウォーターのトレーニングができる。都内近郊、遠浅、透明度が高い。

2017/05/21   -運動の習慣

6月のトライアスロンのレースが近づいてきているのに、今年になって1度も海に入っていません。。。 このまま本番を迎えるのは怖いものなのですが、「柴又100K」ウルトラマラソンが入っていたり、「習慣化の学 …

「やりたいこと」は自分本位で。ほかの人の評価よりもマイペースがいい。

2017/05/20   -天職の習慣

自分が「やりたいこと」には、本来ほかの人からの評価は必要ないものです。 「やりたいこと」は、自分本位で考えましょう。   スポンサーリンク   「やりたいこと」に時間を投資できる充 …

朝のファーストタスクに「カエル」を食べる波及効果とは?

2017/05/19   -良習慣の習慣

何年も前に、「カエルを食べてしまえ!」という本を読みました。 この本のタイトルにもある「カエル」。 これは「もっとも大きくて重要なこと」のメタファーです。 朝一番に重要で重たいタスクに「一矢報いる」こ …

習慣化は平常心でスタートしよう。でこぼこのモチベーションでは続かない理由。

習慣化が続くか、続かないのか、そのポイントは「平常心」にあるのではないか、という仮説にたどり着きました。 そこに至ったプロセスを記事にします。   スポンサーリンク   学生時代の …

柴又100K座学。講習会で学べるレースまでのトレーニング方法と大会後のケアまで。

2017/05/17   -運動の習慣

昨日、はじめてスポーツの「座学」に参加。 「柴又100K」完走に向けて、情報収集をしました。   スポンサーリンク   「柴又100K座学」講習会に参加 昨日は、仕事終わりで、「柴 …

強みや才能を発見するために問い続ける。8つの質問に答えてみよう。

2017/05/16   -天職の習慣

私は、毎朝自分に質問をしています。 「強みや才能」を引き出すことも、質問が有効だと考えているからです。   スポンサーリンク   運動会のプログラムに娘のイラストが選出 娘が通う小 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。