「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
山手線1周ランニングイベントレポート。達成感と充実感を味わえる5時間の体験。
2018/04/30 -運動の習慣
「GWのロング走は【 山手線一周 】 ラン 2018 春」イベントに参加してきました。 「山手線1周ラン」にご興味のある方は多いと思うので、レポート記事を書きます。 スポンサーリンク & …
明確な目標を設定することの重要性。目標がアイデアを生み、行動を促進する。
月間100kmランニングの目標、なんとかクリアしました。 最後はちょっと無理がありましたが、「こじつけ力」や「帳尻合わせ力」が生まれることも、「目標を設定したから」です。 スポンサーリン …
習慣化ができない人への特効薬。習慣の「バディ・システム」をつくればつらい習慣も継続できる。
2018/04/28 -行動の習慣
早起きやブログ、ダイエットなど、負荷がかかる習慣は継続が難しいレベルが高いものです。 そのような習慣に有効なのは、マンツーマンの習慣ともだちを持つ「バディ・システム」です。 スポンサーリ …
なぜ、あなたはブログを書くのか?読者視点を失うと自慢話ブログになるリスク。
2018/04/27 -ブログの習慣
ブログを書くことは、時間もかかるし、アウトプットの負荷もかかります。 それだけに、ブログを書くのであれば、「なぜ、ブログを書くのか?」ということを定期的に考えておきたいものです。 スポン …
先のばしタイプでも習慣化するためのコツは、「休むルール」を決めておくこと。
2018/04/26 -良習慣の習慣
物事を習慣化していくためには、どれだけモチベーションが高まっていたとしても、 ・自分は先のばしタイプなのだ という自分の特性を忘れないようにしています。 短期的に前倒しで対応できる瞬間があっても、基本 …
学びをお金に変えるためにはどうするか?「やります!」と「この指とまれ」のサイクルをまわす。
インプットを大量にしていると、さらに学びたくなります。 そのときにぶつかるのが「投資できるお金がない・・・」という壁です。 その壁をのぼるためには、「やります!」と「この指とまれ」のサイクルが大事だと …
ネガティブな感情に隠れているメッセージ。素直に受けとって裏側を考えてみませんか?
2018/04/24 -思考の習慣
ネガティブな感情とは距離をおいてつき合いたいものだと思っていませんか? でも、ネガティブな感情にも、意味があるものなのです。 もしかすると、あなたはネガティブな感情をスルーすることでデメリットがあるか …
「1日2食」生活は可能か?「1日2食」 をはじめた理由と1ヶ月の実践結果。
2018/04/23 -ダイエットの習慣
「1日2食」の生活にトライしています。 1ヶ月実践してみたので、経過と結果を記事にしました。 スポンサーリンク ダイエットをイベントにしてはいけない 3月24日からダイエッ …
セミナーのお昼休憩にランニング体験。走りたいのに時間不足で走れないランナーにおすすめ。
2018/04/22 -運動の習慣
今日、セミナーのお昼休憩にランニングをするという体験をしました。 体験記とメリット・デメリットを記事にしています。 スポンサーリンク イレギュラーでランニング量が不足 いま …
屋形船で卒業式体験。隅田川からお台場までの船上クルーズは格別!
2018/04/21 -体験の習慣
人生で初めて屋形船に乗船しました。 記憶に残る体験になり、おすすめです。 スポンサーリンク 懇親会の場所は屋形船 先週の土曜日は、半年間通ったマーケティング講座の卒業懇親会 …
コメントを投稿するにはログインしてください。