「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
2018/04/05 -複業の習慣
いま集中するべき分野があるなら、迷わず注力しましょう。 ほかのことを多少犠牲にしても、集中するタイミングがあります。 スポンサーリンク 「やるか、やらないか」でどちらを選ん …
会社の仕事に閉塞感を味わっている人へ。1日の充実度を高めるために複業をしてみませんか?
2018/04/04 -複業の習慣
最近私がよく考え、コーチングのセッションテーマにもなるのが、 ・会社の仕事に閉塞感があるとき、どうすればいいのか? ということです。 スポンサーリンク 会社以外の時間の質を …
あなたの家庭への貢献度は何パーセントか?チーム内の自分の貢献度を考える。
2018/04/03 -家族の習慣
ご夫婦関係にある方への質問なのですが、あなたの家庭への貢献度は何パーセントくらいでしょうか? さて、その数値を相手にも聞いてみましょう。 お互いの数値の合計は、何パーセントになりましたか?   …
長期プロジェクトに必須の「逆算思考」。ゴールから描くシナリオの重要性。
2018/04/02 -コミュニケーションの習慣
私がビジネス書を読むようになってもっとも変化した思考は「逆算思考」です。 逆算で考えると、「積み上げ型」では出てこないプロセスや発想が生まれるものです。 スポンサーリンク …
理想の1日を実現する方法。正解に近づくための「間違いを知ることこそ大事」。
2018/04/01 -時間の習慣
試験では、間違いは即減点ですよね。 でも、「理想の1日を実現する」というフィールドにおいては、間違いが正解への道しるべになることも多いです。 スポンサーリンク 間違えること …
なぜ「やりたいことを仕事にしてはいけない」という思い込みができるのか?自分が知らない思い込みの罠。
2018/03/31 -天職の習慣
この数年、「やりたいこと」や天職の相談にのる機会が多いです。 そこで感じるのは、なかなか「自分に許可」を出せない人がいること。 (もちろん、私自身も迷いの中にいます) そのブレーキはどのようなところか …
「べき」思考を手放す3つのプロセス。あなたは「○○すべき」に支配されていませんか?
2018/03/30 -思考の習慣
「自分は○○すべきだ」 「あなたは○○すべきです」 つい使いそうになってしまう「べき」ですが、用法には注意しましょう。 スポンサーリンク 「べき」思考が問題を引き起こす 先 …
あなたの課題は、解決策と一緒にやってくる。課題はステージアップのタネだと捉えてみよう。
2018/03/29 -モチベーションの習慣, 思考の習慣
課題なんてない方が楽に生きられます。 ただ、課題がなければ成長もないと思うのです。 スポンサーリンク 思わずイラッとした体験に潜む思い込み 先日、井の頭線に乗り込んで出発を …
人生の転機やビフォアアフターを感じたいなら、人生でやりたいことを100個書き出してみましょう。
2018/03/28 -天職の習慣
人生をふり返ったとき、転機というものがありますよね。 その転機を意図的につくることができるのは「人生でやりたいことリスト100」を書いてみることなのだと思うのです。 スポンサーリンク & …
相手の行動をうながしたいなら、細かいテクニックではなく「信じる」マインドが大事。
2018/03/27 -コミュニケーションの習慣
部下や子どもに対して「こんな風に動いて欲しい」と思ったことがある人はいますか? 相手の行動をうながすためには、実はあまり細かいテクニックは通じません。 実際には、相手以上に相手の能力を信じ切るマインド …
コメントを投稿するにはログインしてください。