「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
「結婚はオワコン」に思う、結婚がつくり出す「人の可能性を広げる」きっかけの側面について。
2018/02/04 -家族の習慣
「結婚はオワコン」という話題があるということ知りました。 そういう一面もあることも理解できますが、人の責任感を育て、人の可能性を広げるできごとでもあると思い、私は結婚をすすめる立場です。 …
自己成長を目指す人なら覚悟をしておきたい「成長痛」が訪れること。
中高生のとき成長期にあった「成長痛」。 それは、大人になっても成長し続ける限りやってくるもののようです。 スポンサーリンク 現状の満足と不満を書き出すワークにトライしてみた …
ミスはこわいもの。だからこそ、成功につながるフィードバックを取りにいく感覚でミスをしよう。
2018/02/02 -良習慣の習慣
ミスや失敗は誰でも嫌なものです。 ですが、そこを避けているだけだとリターンはありません。 どうせこわいものなら、自分から次につながるフィードバックを取りにいくつもりでトライしてみましょう。   …
自分の人生に夢中になる方法。「やりたいこと」の追求は夢を追うプロセス。
2018/02/01 -天職の習慣
最近、「夢中になる」になっていることはありますか? 「夢中」っていいですよね。 「やりたいことリスト」をつくれば、「夢中」をつくり出すのに役立ちます。 スポンサーリンク 創 …
複業が「家族に理解されず、応援してもらえない」のは、自分の説明不足かもしれません。
複業家が自分の活動を家族に理解してもらうためにはどうすればいいでしょうか? その答えの1つは、家族に説明したり、仕事内容を体験してもらうことを、さぼらないことです。 スポンサーリンク & …
「目標」と「やりたいこと」の違い。あなたの目標は、どうなったら、それが実現したとわかりますか?
2018/01/30 -コミュニケーションの習慣, 気づきの習慣
「目標」と「やりたいこと」。 似ているようで違う2つの言葉を比較しながら、目標について考える機会がありました。 あなたは目標をどのように位置づけていますか? スポンサーリンク   …
タスクの忘れものを防止するための2つの工夫。15秒以内の着手でタスクをリマインドしておく。
2018/01/29 -行動の習慣
タスクが増えてくると、漏れが心配ですよね。 コツは忘れないようにすることですが、どのように工夫すればいいでしょうか? 私のポイントは「15秒以内に行動すること」です。 スポンサーリンク …
「週末を自分のために有意義にすごしたい!」と思ったら、まず意識するポイントとは?
2018/01/28 -時間の習慣
先日、ひとり戦略会議でふり返りをしているときに気づいたことがあります。 それは、1年前に比べて、「充実感を持って週末時間をすごせるようになったなぁ」という感情があることです。 「それはなぜなのだろうか …
「自己学習を習慣化したい」のに、なかなか時間を確保できないときはどうすればいいのか?
私が自己学習を習慣化する際に確保したのは、ランチタイムの時間でした。 結果的にそれは正解だったと思っており、ポイントは「報酬」という要素です。 スポンサーリンク 動物は報酬 …
重たいタスクに気分がのらず、なかなかとりかかれないときの対処法をどうするか?
2018/01/26 -時間の習慣
少し面倒なタスクが出てくるとき、ありますよね。 着手するのもためらうし、かといって先のばしをすると自分が困る。 さて、どのように対処していけばいいでしょうか? スポンサーリンク &nbs …
コメントを投稿するにはログインしてください。