「 月別アーカイブ:2019年11月 」 一覧
あなたにとって「働く」とは?質問への答えの変化が行動を変える
2019/11/10 -良習慣の習慣
言葉に対する定義が変わると、行動も変わります。 読書会で「働く」という言葉への意味づけが変わる体験がありました。 あなたにとって「働く」とは? あなたにとって「働く」とは、どのような意味 …
2019/11/09 -仮説の習慣
言葉の重要性を軽視すると、人生や成果に良くない影響を及ぼす可能性があります。 日々の言葉に敏感になることは、意外と大切なものだと考えています。 どんな言葉を持つのか 言葉は「言霊(ことだ …
2019/11/08 -気づきの習慣
「がんばっているつもりなのに、成長実感がない・・・」 そのような悩みを解決する対処法について気にしてみました。 「成長実感を味わえない」という悩み 「成長している感じがしないんです」 「 …
2019/11/07 -時間の習慣
「時間がないから習慣化できない」というお悩みを聞きます。 しかし、それは1つの習慣に対する基準が高すぎるのかもしれません。 習慣を事前に分類しておくリストを持つ 私が活用している習慣のチ …
「歯みがきするようにブログを書く習慣を身につけたい」 あなたは習慣についてそんな風に考えたことはありますか? だとしたら、ちょっと考え直してみるのもいいかもしれません。 私がそう考える理由を記事にして …
2019/11/05 -思考の習慣
「自己否定」というと、あまり良くないイメージがあるかもしれません。 ただ、活用の方法によっては、エネルギーを生んでくれるもの。 さらに言えば、あなたの才能の源泉が見つかる可能性もあります。   …
内省と自己対話を「プライマリー・グッド・ハビット=最重要の良習慣」にしてみませんか?
スマホやインターネットは外側からの刺激です。 それらにふれているうちは、自分の内側から出てくるものを封印していることと同じなので注意したいものです。 オバマ前大統領の良習慣とは? 先日、 …
テレビ・スマホ・ネットサーフィンは、あなたの理想の未来に関係があるのか?
2019/11/03 -質問の習慣
重要な活動があるのに、大事な時間をテレビ・スマホ・ネットサーフィンに費やしてしまっている人が多いように感じます。 それなのに「時間がない」と言うような矛盾が起きているのです。 その矛盾を解決するために …
続かない習慣への対処法。ゲームの4つの条件で意味づけを変える
2019/11/01 -良習慣の習慣
何度トライしても続かない行動があるときは、その行動に対するイメージがネガティブになっている可能性があります。 そのイメージを変えていくために、その行動にゲーム性を持たせてみましょう。 続 …
コメントを投稿するにはログインしてください。