「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
「35歳でマイホーム」は誰の常識か?会社員が住宅ローンにしばられずに、収入を複線化するための3つのアプローチ。
「35歳までにマイホームを買ってこそ、男として1人前だ」 この言葉を聞いて、あなたはどう感じるでしょうか。 先日、マイホーム関連の話をしているときにふと思い出したことがあり、そこから記事を書きたくなっ …
あなたが目指している「憧れ」は大丈夫?自分を知らずに間違った「憧れ」を追い求めるのはつらい。
・ポジティブに考えなければならない ・成果が出ていなければ、だらけてはいけない ・常に成長していかなければならない ・即断即決しなければならない ・行動力を高めなければいけない あなたも、このようなこ …
なぜ、自己学習の時間をとることが心の余裕につながるのか?「受け身の時間」ばかりの1日に「能動的な時間」をつくる方法 。
「忙しくて何もできない」というときほど、自己学習の時間をとりましょう。 「受け身の時間」を、「能動的な時間」変えるための手っ取り早い方法です。 スポンサーリンク 会社の仕事 …
「レバレッジ・リーディング」からの12年の自己投資。12年前の心配ごとは覚えていない。
2019/03/23 -気づきの習慣
自己投資をはじめて12年が経過しました。 干支を1周したと思うと感慨深いです。 スポンサーリンク 人生を変えた1冊に出会った12年前 先日、長くコーチングを継続してくださっ …
目標が未達でも大丈夫。プロセスでの成長を重視して、目標にあなたの価値を決めさせないように。
2019/03/22 -コミュニケーションの習慣
目標をたてても未達になることがあると思います。 そのようなとき、どうとらえていけばいいのでしょうか。 スポンサーリンク 目標未達は「まだ達成していないだけ」ととらえる 先日 …
人見知りの私がコミュニケーションスキルを鍛えてきた3つのアプローチ。
2019/03/21 -学ぶ習慣
コミュニケーションはトレーニング次第で上達します。 私が「人見知り」を少しずつ克服した経験から記事を書いてみました。 スポンサーリンク 人生は「人との出会い」が大きく影響す …
「段取り」があなたの行動力アップにつながる。寒い朝に運動する工夫から学んだこと。
2019/03/20 -モチベーションの習慣, 良習慣の習慣, 運動の習慣
寒い朝に運動するための工夫はありますか? ハードルが高めの行動を実行するカギは、「段取り」にあります。 スポンサーリンク 料理が上手な人は段取りがうまい 料理は段取りが大事 …
自分の軸が確立している人になる方法。「誰にも嫌われない生き方」を手放す勇気。
2019/03/19 -気づきの習慣
誰からも嫌われない生き方、それ自体は可能かもしれません。 しかし、それは自分の大事な価値観を隠して生きることになると思うのです。 スポンサーリンク 「自分の軸が確立している …
「シティーハンター」から学ぶ、大事な人からのパワー。あなたが続かないのは、目的が自己中心的すぎるのかも。
2019/03/18 -気づきの習慣
私たちは、自己中心的になりすぎると目的を見失って挫折することがあります。 挫折を避けて継続するために、自分以外の人のパワーをいただくことも考えてみましょう。 スポンサーリンク   …
やめたい習慣を手放す方法。10年後の「痛み」をイメージすることで「今」の行動を変える動機に変える。
2019/03/17 -行動の習慣
やめたい習慣がやめられないのは、「いま目の前の行動」を変えられないからです。 そのような場合は、「10年後の未来」をイメージしてみましょう。 スポンサーリンク 未来をイメー …
コメントを投稿するにはログインしてください。