「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
12年前に私がブログに挫折した理由。その後、5年半前に再起動して感じている成長。
2019/01/25 -ブログの習慣
ブログを習慣化することは、ほかの行動習慣の中でも難易度が高い習慣にリストアップされます。 長く続けなければ効果が体感できないことが大きな理由の1つでしょう。 それだけに、トレーニングし続けていれば確実 …
専門家になるために必要なのは、特定分野での絶え間ない自問自答をくり返すこと。【仮説】
専門家は、一般の人からの質問に対して答えることができるからこそ専門家たりえるのだと思います。 その意味では、その道の専門家になるためには、その分野での「質問」をたくさんくり返す必要があるのではないでし …
努力やがんばりは大事。でも同時に自分の「ピットイン」で休息する場所も確保する。
2019/01/23 -良習慣の習慣
がんばり続ける努力は必要ですし、私は努力肯定派です。 ただ、やはり休息やリラックスは、意図してとっていくことも大事にしていきましょう。 スポンサーリンク 人生の中で本気で努 …
初対面でも会話に困らないために。「ラポール」を作り出すための2つのやり方。
2019/01/22 -コミュニケーションの習慣
コミュニケーションが上手になるためには、テクニックやスキルも大事です。 しかし、テクニックやスキルが機能するためには、前提条件として「ラポール」が築かれていなければなりません。 スポンサ …
「仕事と家庭、どっちが大事なの?」という質問に、自分なりに正しい回答をするための方法とは?
2019/01/21 -質問の習慣
「仕事と家庭、どっちが大事なの?」と言われたら、あなたはどう答えますか? この質問に100%の正解はありませんが、自分なりの判断基準を持っておきたいものではないでしょうか。 スポンサーリ …
なぜ、多忙なビジネスパーソンにブログを書くことをおすすめするのか、理由を考えてみた。
2019/01/20 -ブログの習慣
先日のセッションで、コーチングのクライアントさんが「ブログ毎日更新を継続する!」と決意されました。 その勇気が私には、非常にうれしいことでした。 ブログは、自分を大きく変えるための効果的なアウトプット …
毎日を変える秘けつは、習慣化する行動の「基準」 を変えること。
2019/01/19 -良習慣の習慣
「今年こそ自分に変化を起こす」。 そのような決意をした人は、自分の「基準」を変える必要があると考えています。 スポンサーリンク どんな「基準」を持つのか ご自身の人生に変化 …
複業のすすめ。あなたから会社員の肩書をとったら残るものは何ですか?
2019/01/18 -複業の習慣
「会社の肩書をとったら、自分に残るものは何か?」 それを考えるために、複業にトライしてみるという手があります。 スポンサーリンク 長く会社員をやっているときに勘違いすること …
目標の価値は、「未来を変える」ことではなく「今の選択を変える」ことにある。
2019/01/17 -モチベーションの習慣
「目標」を設定すると、意識や行動が目標に向かうようになります。 「目標」というと苦しいイメージを持つ人が多いですが、「自分の感情をオンにする」ための手段だと考えてみてはどうでしょうか? …
自分にとってより良い選択をするために、「感情」をデザインする方法。
2019/01/16 -行動の習慣
「あのときの選択が、自分の人生を変えた」という話を聞くことがあります。 その一方で、毎日のように無数の小さな選択もしています。 私たちの人生は「何を選ぶか?」ということによって成り立っているとも言える …
コメントを投稿するにはログインしてください。