「 月別アーカイブ:2020年09月 」 一覧
習慣化と目標達成は「短期間でドカンと1発」ではなく「時間をかけてちょっとずつ」
2020/09/29 -モチベーションの習慣, 思考の習慣, 運動の習慣
中長期的なプロジェクトはパズルに似ています。 90日のプロジェクトなら、ピースを90枚に分解しましょう。 「短期間で一気に成果を出したい」というトラップ 習慣化と目標達成。 この2つに共 …
「目のつかれ」をやわらげる3つの方法。あなたの集中力を復活させる
2020/09/27 -良習慣の習慣
パソコンやスマホなど、現代人は目を酷使しています。 その「目のつかれ」が、あなたのパフォーマンスをさげている原因かもしれません。 なぜ「目」は重要なのか? 「目は口ほどにものを言う」とい …
続く人のルールは「KISSの原則」。ばかばかしいくらいシンプルにしよう
2020/09/25 -良習慣の習慣
私たちは、ものごとを複雑に考えてしまう傾向があります。 しかし、本来はシンプルにするために考えるのが正解です。 「続く人」は「KISSの原則」を活用している 習慣化が上手で何でも「続く人 …
2020/09/24 -時間の習慣
時間管理を見直すために、過去のステージの変化を思い出していました。 時間管理ステージの変遷を、3つのステージにわけて考えてみました。 私のタイムマネジメント第1ステージ:混乱期 時間管理 …
今年も残り100日。超個人的な100日プロジェクトを立ち上げてみよう
2020/09/23 -モチベーションの習慣, 宣言の習慣
この時期になると毎年意識するタイミングがあります。 それは、 ・今年も残り100日 という区切り。 「もう100日しかない」と思うか。 それとも「まだ100日もある」と思うか。 あなたはどちらでしょう …
アブ・シンベル神殿の移設工事に学ぶ。難問解決への3つのポイント
2020/09/22 -先のばしを減らす習慣, 行動の習慣
「難問は分割せよ」とは、デカルトの名言です。 世界遺産「アブ・シンベル神殿」の移設工事のエピソードから、難問に対するアプローチを考えてみました。 世界遺産「アブ・シンベル神殿」の移設工事 …
2020/09/21 -セミナーの習慣
本「7つの習慣」の「弔辞のワーク」のように、終わりを思い描くことで気づくことがあります。 最期からイメージすることで、人生の重要事項が明確になります。 「死を想え」という「メメント・モリ …
コメントを投稿するにはログインしてください。