「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
2020/05/15 -モチベーションの習慣, 先のばしを減らす習慣, 質問の習慣
成長やより好ましい変化を求めると、やってくるのは「恐れ」という感情です。 この「恐れ」に上手に向き合うためのアプローチをご紹介します。 「失敗」に対する「恐れ」にどう向き合うか? 私たち …
瞑想がもたらす5つのメリット。集中力アップ・睡眠向上・リラックス効果・不安解消・アイデア発想
2020/05/15 -良習慣の習慣
集中力が高まり、睡眠の質も向上し、リラックスできて、不安を減らし、アイデアを生み出せることに有効。 そんな習慣をご紹介します。 突き抜けたビジネスパーソンに共通する習慣とは? 海外では、 …
先のばし王がセミナー準備を1週間前に完了できた5つのステップと3つの理由
2020/05/13 -先のばしを減らす習慣
先のばしに悩む人(私)は、締め切りギリギリまで終わらない状態です。 しかし、今回はセミナーを準備を1週間前に終わらせることができました。 そのプロセスを ・先のばし王がセミナー準備を1週間前に完了でき …
ほかの人と比べて落ち込んだときは「成長・貢献・感謝」にフォーカスする
2020/05/12 -モチベーションの習慣, 思考の習慣
わかっていてもついやってしまうほかの人との比較。 それによってダメージを受けているときは、あなたの「成長・貢献・感謝」に意識を向けましょう。 ほかの人との比較から抜け出すためには? 「隣 …
2020/05/11 -先のばしを減らす習慣, 時間の習慣
1日でできないことがあっても、1週間あればできることは増えます。 「1日単位」でとらえて挫折してしまう人は、「1週間単位」で行動を管理してみましょう。 1日ごとの目標設定よりも1週間単位 …
2020/05/10 -モチベーションの習慣, 時間の習慣
「たっぷり時間がある」と思った瞬間から、非効率な時間がスタートしてしまうと感じています。 それを防ぐのが、私が過去に挫折した「ポモドーロ・テクニック」でした。 何度も失敗した私が、どのようにしてポモド …
2020/05/09 -モチベーションの習慣, 良習慣の習慣, 行動の習慣
3日坊主は悪いことではありません。 重要なのは継続よりも積み重ねだからです。 そのために「再開する」というスピリットを持つようにしていきましょう。 「継続」よりも「積み重ね」に焦点をあて …
感情的になって後悔したくない人に。「感情知性」を高める3つの習慣
2020/05/08 -思考の習慣
つい感情的になってしまい、後悔することはありませんか? そのような効果を減らすための方法として、「感情知性」を高めるトレーニングがあります。 「感情知性」とは? すぐにイライラしてしまう …
コメントを投稿するにはログインしてください。