「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
より良い成果のために変えるべきポイントは「感情と行動」の2つ
2020/03/16 -モチベーションの習慣
結果をより良く変えていくためには、そこに至るまでの中身を変えていく必要があります。 その中身とは「感情」と「結果」の2つです。 「原因と結果の法則」の「原因」とは何か? 私たちの日々では …
ブライアン・トレーシー氏による「目標達成するための7つのステップ」とは?
2020/03/15 -モチベーションの習慣
世界的に有名なブライアン・トレーシー氏による「目標達成するための7つのステップ」というリストがあります。 もしもあなたが目標達成に迷っているとしたら、ぜひ指針にしてみましょう。 「カエル …
2020/03/14 -コミュニケーションの習慣
初対面の名刺交換だけで、私が相手のファンになってしまったことがあります。 それは、 (1)会話中に相手の名前を入れる(適度に) (2)相手の名刺をほめる (3)名刺に記載している項目に興味を持って質問 …
「座右の銘効果」が目標達成に有効。スマホの待ち受け画面も活用する
2020/03/13 -モチベーションの習慣
あなたはご自身の目標を1日何回くらい見ていますか? その回数を増やすことで目標を忘れなくなり、目標を実現する確率が高まります。 忘れっぽい人は目標も忘れてしまう 私は本当に困っていること …
2020/03/12 -体験の習慣
突然ですが、あなたは最近、アイデアに煮詰まったりブログネタに困ったりしていませんか? もしそうだとしたら、あなたの日常に「小さな冒険」が足りていないのかもしれません。 電車の停止から生じ …
2020/03/11 -運動の習慣
腹筋の習慣化をスタートして25日目で累計500回に到達することができました。 今回継続できたポイントを記事にしてみました。 腹筋の習慣化にトライ中 先月から腹筋の習慣化をスタートしていま …
習慣化の3つの基本アプローチは「PDCAサイクル・記録・シェア」
2020/03/10 -行動の習慣
あらためて習慣化の基本アプローチを3つにわけて考えてみました。 習慣化の基本アプローチとは? 先日のコーチングセッションで出た課題は、 「習慣化をイチからやり直すとしたら、どんなアプロー …
ほめられる側よりもほめる側に立つ「プラスのフィードバックを伝える習慣」
2020/03/09 -コミュニケーションの習慣
あなたは自分のことを「ほめて欲しい」と多かれ少なかれ思っていると思います。 それと同じように相手も「ほめて欲しい」と思っているものです。 相手にプラスのフィードバックを伝える習慣 コーチ …
2020/03/08 -学ぶ習慣
模範解答がある問題への取り組み方は、教科書や参考書に書いてあります。 では、人生やビジネスなど、模範解答がない問題へはどのように関わっていけばいいのでしょうか。 受験や試験で心がけている …
2020/03/07 -モチベーションの習慣
目標達成するために有効なスキルをご紹介します。 それはオリンピック選手たちも活用している「ピリオダイゼーション」というスキルです。 「ピリオダイゼーション」というスキル スポーツで使われ …
コメントを投稿するにはログインしてください。