「 月別アーカイブ:2021年05月 」 一覧
-
2021/05/11 -気づきの習慣
内省やふり返りから起きる「深い気づき」が現実を変えるカギです。 その「深い気づき」を引き起こす方法として「くり返しのマジック」を活用しています。 「早起き完全マスタープログラム」セミナー …
-
2021/05/10 -セミナーの習慣
目標やゴール設定を文字で考えるよりも、さらに強力な手法があります。 それが「ビジュアルマップ」です。 つくり方をまとめました。 新作ワークショップ「ビジュアルマップを描こう」開催 昨日は …
-
2021/05/09 -セミナーの習慣
セミナーをつくるのは、自分の実力を試される総合格闘技のようなものです。 音楽の創作活動のようなクリエイティブ性があるのですね。 だからこそ、おすすめの良習慣です。 セミナーづくりはアウト …
-
ブログ継続の秘けつは「ライフスタイルにしたいかどうか?」を問うこと
2021/05/08 -ブログの習慣
「楽しくアウトプットすることができないんですが、どう考えればいいのでしょうか?」という質問を受けました。 私なりの答えを書いてみます。 アウトプットをするのはこわい アウトプットをするの …
-
2021/05/06 -セミナーの習慣, モチベーションの習慣
自分が「やりたいこと」を現実にしていくプロセスに生きる。 それが「夢中になれる人生」をつくり出す秘けつです。 「やりたいことリスト100をつくる」セミナー開催 昨日は「良習慣塾」ベーシッ …
-
2021/05/04 -良習慣の習慣
「自分がとっている行動は意味があるのかわからなくなります」という質問を受けました。 そこで、自分の活動に「誇り」を持てるか判断する方法を記事にしてみます。 「今は大変なことでも継続できれ …
-
退社時間を早める3つの方法。時間軸から考える残業時間の減らし方
早起きを習慣化するためには、早く仕事を終える必要があります。 難易度が高い部分でもありますが、取り組みから目をそらさないようにしていきましょう。 早起き習慣化の課題を「集合知」で考える …
コメントを投稿するにはログインしてください。