「 月別アーカイブ:2021年12月 」 一覧
2021/12/11 -コミュニケーションの習慣
「がんばる」という言葉。 便利なんですが、実態が不明な言葉でもあります。 この記事は「一度、がんばるを禁句にしてみませんか?」という提案です(一定期間でもいいので)。 「がんばる」とは具 …
2021/12/10 -良習慣の習慣
「休む」という言葉にマイナスのイメージを持っていたのですが、プラスのイメージに意味づけが変わりました。 私と同じように「休んではいけない」と思っている方に届けたい記事を書きました。 有給 …
2021/12/09 -コミュニケーションの習慣
「ググれカス」という言葉を聞いたとき、強い言葉だと思いました。 これは「人に聞く前に自分で調べよう」という意味です。 ただ、人に聞いたらすべてがダメわけでもなく、適切な状況なら人に聞いたほうがいい場合 …
自己肯定感がどん底だった私が、自分の未来に期待を持てるようになった最大の理由とは?
2021/12/07 -良習慣の習慣
友人から「習慣をテーマにブログを書いてみませんか?」という打診がありました。 普段から習慣をテーマに書いている私ですが(笑)、この機会にあらためて私の習慣に関する「ビフォーアフター」を書いてみました。 …
2021/12/06 -ブログの習慣
「ブログを書く」というライフスタイルを手に入れると、「人生密度」が高まります。 そのためにも、体験や思考を言語化することをおすすめしています。 映画鑑賞を投資体験に変える 先日、映画「ド …
「サークル・オブ・セーフティー」をつくるために主語を「I(私は)」から「We(私たちは)」に変える
2021/12/05 -コミュニケーションの習慣
主催者として、チームメンバーとして、そしてスタッフとして、プロジェクトに関わるときに意識していることがあります。 それは「安心・安全・ポジティブ」をつくり出すための言葉づかいです。 「私 …
先のばしを改善する方法は「所要時間」と「難易度」を具体的にすること
2021/12/04 -先のばしを減らす習慣
私たちは「所要時間」と「難易度」があいまいだと、先のばししたくなるもの。 ですから、動けないときは「所要時間」と「難易度」を具体的にすることからスタートしてみましょう。 先のばしの原因に …
2021/12/03 -読書の習慣
「働き方」や自分のキャリアを考えるときに役立つものの1つは書籍です。 私の現在の働き方(複業家)に大きな影響を与えてくれた本を2冊ご紹介いたします。 「働き方」をテーマにした読書会を開催 …
2021/12/02 -片づけの習慣
片づけのスキルを磨くことは、そのまま「選択力を鍛えるトレーニング」につながります。 「片づけの習慣」セミナー開催 昨日は「良習慣塾」の定例セミナーでした。 テーマは「片づけの習慣」。 私 …
コメントを投稿するにはログインしてください。