「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧
2022/01/14 -モチベーションの習慣
新潮文庫の広告に「想像力と数百円」という糸井重里さんの有名なコピーがあります。 私たちのゴール実現までのスモールゴールをつなげるのも、想像力(イマジネーション)です。 85パーセントの人 …
チームのために「私たち」と考えるか?それとも「私以外」と考えるか?
2022/01/13 -コミュニケーションの習慣
複数人のグループ講座を運営する機会が増えています。 チームの力を引き出すための言葉として「私たち」以外に、もう1つ「私以外に」も活用しています。 グループコンサルティングという貢献の場を …
『書く瞑想』書評。書き続けた私が「村人B」から「主人公」になれた理由。
「やりたいことがわからない……」 「好きなことが見つからない……」 「自分の軸がブレまくる……」 それらの悩みを解決する方法があります。 それは「書く習慣を続けること」です。 自分の本当 …
「停滞してしまう人」と「進んでいける人」が語る言葉の違いについて
2022/01/11 -モチベーションの習慣
「停滞してしまう人」と「進んでいける人」。 両者の違いは「何について語っているか?」にあります。 「停滞してしまう人」と「進んでいける人」 コーチングでのべ1000人以上の方々に関わらせ …
2022/01/10 -早起きの習慣
早起き習慣化の基本プロセスは、 1:理想を「くり返し描く」 2:自分の「現在地」を知る 3:ギャップをうめる「行動」を考える という3ステップで考えてみましょう。 1:理想を「くり返し描 …
2022/01/09 -モチベーションの習慣
1年の最初くらいはホラを吹いてもいいと考えています。 そのホラ吹きが、1年の充実度を高めてくれるからです。 新年のゴール設定は2段階でおこなう 昨日は、午前中から2時間のオンラインセミナ …
2022/01/08 -複業の習慣
「収入を複線化する方法」をテーマに読書会を企画しました。 あらためて、収入を複線化する理由について考えてみます。 「ビジネスブックBAR」のテーマ「収入を複線化する方法」 昨日は、私が主 …
「情熱を注ぐ対象が見つからないから本気になれない」は本当か?ブログ継続3100日で考えていること
2022/01/07 -ブログの習慣
ブログを始めて3100日が経ちました。 100記事ごとにブログに関して書いているので、今回もこのタイミングでブログに関することを書きますね。 ブログ3100日目で3100記事 3100日 …
2022/01/06 -セミナーの習慣, モチベーションの習慣
フランスの作家サン=テグジュペリは、『星の王子さま』の中で「大切なことは目に見えないんだ」という名言を残しました。 この言葉は「私たちが人生で本当に得たいもの」をみごとに言い当てているのです。 &nb …
コメントを投稿するにはログインしてください。