「 年別アーカイブ:2023年 」 一覧
2023/12/01 -書く習慣
私たちの人生は、大きな物語です。 その物語にメリハリをつけるのは、文章の句読点=ふり返りの習慣だと考えています。 改善点だらけの1ヶ月に気づく 昨日は、月末。 ということで、「月間集中タ …
2023/11/30 -思考の習慣
続けている自分はOK。 続かない自分はNG。 そんな単純な図式に当てはめて、自分を苦めないようにしましょう。 続けられない自分に嫌気がさす 続けられていない自分も、好きでいましょう。 今 …
日記は「習慣化のエッセンスが詰まっている」と考える3つの理由
2023/11/29 -書く習慣
日記を書き続ける行為には、継続のための「深み」のようなものがあると感じています。 その理由を記事にまとめてみました。 日記を書いてもうすぐ丸2年 日記を書く習慣。 私は10年日記を書いて …
2023/11/28 -学ぶ習慣
人はバランスを崩すから、歩けます。 同じように、成長するためには「つまずく→学ぶ」という機会が必要です。 セミナー準備が1時間まったく進まなかった失敗談 先日、夜にセミナー準備をする2時 …
2023/11/27 -体験の習慣
感情がマイナスに振れて、乱れるときがあると思います。 そんなときに「いつもの自分」に戻れる方法を、いくつか持っておきたいものです。 感情のバランスが乱れた話 先日、自分の至らなさを痛感す …
自分の仕事に「意義」を見出せた。100人コーチングの3つの経験。
2023/11/26 -モチベーションの習慣
自分の仕事に目的を持つために何をすればいいのでしょうか。 まずは「貢献できている感覚」があり、それがやがて「意義」に育っていくのだと考えています。 ルーキーコーチ時代の「100人コーチン …
「目標のためなら、このつらさの中にいることができる」というものは何か?
2023/11/25 -モチベーションの習慣
人間の本能は「快感を近づけたい。痛みを避けたい」という2つです。 それだけに、私たちが「どんな痛みなら耐えられるか?」を考えるのは、興味深い視点だと考えています。 「好きなことならつらさ …
2023/11/24 -早起きの習慣
朝「すっきり起きられない」と悩んだことはありますか。 そのような場合、寝る前の気分をチェックしてみましょう。 驚くほどシンプルな「すっきり目覚める方法」 驚くほどシンプルな「すっきり目覚 …
2023/11/23 -体験の習慣
日常生活を送っていて、あなたが「つい気づいてしまうこと」は何でしょうか。 実は、そこにあなたの才能があります。 人は才能があると「気づく」 「才能」は、私の研究テーマの1つです。 良習慣 …
「所変われば品変わる」のごとく「行動変わればあなたが変わる」
2023/11/22 -思考の習慣
あなたは朝型でしょうか? それとも夜型でしょうか? そのライフスタイルは、行動することで自分への認識を変えることができます。 やり方を記事にしてみました。 朝型か夜型かは遺伝子で決まって …
コメントを投稿するにはログインしてください。