「 月別アーカイブ:2024年06月 」 一覧
2024/06/30 -仕事の習慣
経理や家計簿をつけるのって、面倒ですよね。 私も、なかなか習慣化できませんでした。 でも、今は毎日できています。 重要性に気づいたからです。 飛行機のパイロットのように。 日々の経理はコ …
コントロールできるものに注目し、コントロールできないものに執着しない
2024/06/29 -思考の習慣
ものごとには、 ・自分がコントロールできること ・自分ではコントロールできないこと の2つがあります。 コントロールできることに意識を向けたほうが、うまくいきます。 出社前にブログやメル …
2024/06/28 -良習慣の習慣
習慣の頻度は、人間関係の距離感みたいなものです。 適度な距離感で長くつき合っていきましょう。 習慣と人間関係の距離感 「ボールはともだち」 名作マンガ『キャプテン翼』の有名なセリフです。 …
2024/06/27 -良習慣の習慣
試行錯誤中の大量の良習慣への取り組み。 新たな技を開発しました。 最高の1日をつくる方法 1日に取り組む良習慣を増やす実験をしています。 1日50個の習慣に挑んでいる理由 | 【良習慣の …
2024/06/26 -体験の習慣
1週間の減塩生活を体験。 そこでの気づきを記事に書いてみました。 1週間の減塩生活を実験 先月、健康診断の結果を受けて、人生で2度目の胃カメラを。 その後、胃腸の投薬のために、1週間の減 …
2024/06/25 -ブログの習慣
ブログを4000日書き続けたメリットの数々。 その中から1つ挙げるとしたら「一貫性」です。 4000日の継続に必要な要素 4000日、1つのことを継続する。 私の場合は、ブログです。 継 …
2024/06/24 -セミナーの習慣
学びは外側からやってくる。 気づきは内側からやってくる。 私は、そう捉えるようにしています。 ですから、学んだことは忘れやすい。 一方、気づきは覚えているわけです。 アウトプットするから …
2024/06/23 -良習慣の習慣
「習慣とは私たちにとって何なのか?」を考える機会がありました。 日々考えているつもりではありますが、あらためて記しておきたいと思います。 Q:良習慣は、なぜ存在するのか? 今朝は、午前9 …
2024/06/22 -学ぶ習慣
学習効果を高める意外な要素として「一緒に受講する人たちとの人間関係が良好」ということを知り、早速実行してみました。 学習効果を高めるためには 学習効果を高めるためには、何があるといいのか …
なぜ9年間も未読本だったのか?どうやって3週間で読了したのか?
2024/06/21 -読書の習慣
2015年4月7日に購入していた本。 先日、ようやく読み終えました。 その理由と解決法を記事にしていきます。 9年間も未読本だった本を読了 私の本棚におよそ9年2ヶ月以上。 ずっと置いた …
コメントを投稿するにはログインしてください。