モチベーションの習慣

やる気が出ないとき:3つの短期的な対処法/5つの長期的な改善法

投稿日:


あなたは「やる気が出ないとき」は、どうしているでしょうか?

今回の記事では、
1:短期的な対処法
2:長期的な改善法
の2つの時間軸で考えてみます。




 

やる気が出ないときはどうすればいいのか

「やるべきことがあるんだけど、やる気が出ないんだよね……。」

先日、友人から相談を受けました。

また、これは、誰にでもあるお悩みですよね。
私にもあります。

そもそも、365日ずっと全力疾走はできません。
人間は機械じゃありませんからね。

そうなると、解決策は「やる気が出るまで待つ」ということになります。
締め切りに余裕があれば、それでもいいと思います。

ただ、たいていの場合、やるべきことには締め切りがあります。
ですから、やる気が出ないと困るわけですね。

では、どうすればいいのでしょうか。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





やる気が出ないときの3つの短期的な対処法

私が考える「やる気が出ないときの3つの短期的な対処法」は、次の3つです。

(1)5分だけ取り組む
(2)環境を変える
(3)休む

 

(1)5分だけ取り組む

シンプルかつパワフルなのは、やる気がないときでも
・5分だけ着手してみる
です。

脳に「作業興奮」を起こすために。
やる前は面倒だったけれど、やってみたら意外と進んでしまった経験ってありませんか。

人は4分以上同じ行動をしていると、やる気が高まるという研究結果もあります。
タイマーをセットして、5分だけやってみましょう。
5分やれば、何かが変わります。

私もよく活用している方法です。

 

(2)環境を変える

手っ取り早いのは、環境を変えることです。

いつも座っているデスクでだらけてしまうなら、そのデスクを離れましょう。
私たちの脳は、
・環境と行動を結びつけているから
です。

スポーツジムで急に学習を始める人がいないように。
一方で、学習塾で急にスクワットを始める人がいないように。

脳は、
・あなたがそのデスクに座っているとき=ダラダラしてしまうとき
と記憶している可能性が高いです。

場所を変えましょう。
デスクを変えるのが無理なら、目に入るアイテムを変えるのも工夫の1つです。

 

(3)休む

やる気が出ないときは、頭や体が休息を欲しているときです。

ですから、すぐに解決するためには、
・休憩する
のが一番ですね。

注意したいのは、なんとなくダラダラするのではなく、
・意図して休む
ことですね。

「休むぞ」と決めて休めば、有言実行です。

または、お風呂や銭湯にゆっくり入ったり、自然の中でくつろぐなど、狙ってリラックスタイムをとるのがおすすめです。

私は、緑に囲まれた道を毎日20分以上歩いています。

 

■スポンサーリンク




やる気がでないときの5つの長期的な改善法

もっと根本的に、やる気不足を解消する方法があります。

それは、
・ライフスタイル改善
です。

「やる気が出ない」というのは、そもそものライフスタイルに原因があるんですね。

では、どんな要素を改善していけばいいのでしょうか。
それは、次の5つです。

(1)運動不足
(2)栄養不足
(3)睡眠不足
(4)糖分過多・カフェイン過多
(5)ストレス過多

 

(1)運動不足

運動不足になると、筋力が衰えます。
高齢になると疲れやすくなると言われていますが、あれは筋肉が減ってくるからなんですね。

私はつかれを感じるようになってから、ランニングのような有酸素運動だけでなく、スクワットもするようにしています。

 

(2)栄養不足

質が悪い食事をしていると、栄養が不足します。
栄養が不足すると、集中力も落ちるんですよね。

やる気が出ないときは食べ物を変えることや、食べすぎていないかを考えてみましょう。
私がやる気が落ちるときは、たいてい食べすぎのときです……。

 

(3)睡眠不足

睡眠が足りていないと、やる気が出づらいです。
これは、あなたも体感的にわかっているのではないでしょうか。

仕事がたまっているのかもしれませんが、そんなときこそ早く寝てしまうことをおすすめします。
眠い状態のあなたより、睡眠をとった翌日のあなたのほうが確実に有能です。

 

(4)糖分過多・カフェイン過多

普段飲んでいるドリンクは、砂糖が入った清涼飲料水ではないでしょうか。
糖分が増えると、眠くなることも研究でわかっています。
カフェインも同様です。

やる気が出ないときは、ミネラルウォーターや麦茶がおすすめです。
あと、シュワッとしたいときは無糖の炭酸水がいいですね。
私もよく飲んでいます。

 

(5)ストレス過多

やる気が出ないときの最大の敵は、ストレスかもしれません。
悩みすぎたり、考えすぎたりしてしまうときは、ストレスフルになっていないか確認したいところですね。

私は、よくやられています……。

 

まとめ

今回の記事では、「やる気が出ないときはどうするか?」という質問に対して、
1:短期的な対処法
2:長期的な改善法
の2つの時間軸で考えてみました。

短期的なものであれば、スキルやテクニックで対処する。
慢性的にやる気が出ないときは、あなたのライフスタイルから改善していきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夜に「良習慣塾」グループコンサルティング。

前半はショートセミナーでミッションについて。ワークも交えながら。
後半はグループコンサルティングでした。

2年前から「良習慣塾」を受講してくださっている歯科医師のAさんが、院長に出世という喜びの声も。
長くおつき合いしているので、私も感無量です。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

やる気が出ないときの対処法。「充電時間」は感情満足度から考えよう。

自分が取り組んでいる仕事が「なんだか無意味に思えてくる・・・」という時期があります。 やる気が出ないときは、どのように対策していけばいいのでしょうか?   スポンサーリンク   無 …

習慣化のいちばんの成果は「もっと」習慣化したくなること

やる気や幸福感を出す「ドーパミン」という脳内ホルモン。 このホルモンの効果が「もっと習慣化したい」というやる気につながっています。   「勉強のいちばんの成果は、もっと勉強したくなることです …

行動力を高めたい人へ。まずは自分のエンジンが稼働するスイッチを探ろう。

「自分に行動力があったらなあ・・・」と思うときが、よくあります。 ただ、10年前に比べれば行動力は高まったと思っています。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   行 …

ゴール達成が苦手だった私が、今はゴール達成が好きに変わった理由

以前は苦手だったゴール達成。 今は好きです。 私がゴールに対して意味づけが変わった理由を記事にしました。   以前の私が「ゴール達成が苦手」だった理由 目標やゴール達成を目指すこと。 今でこ …

「バランスのとれた1年」をつくる5つのステップ

11月になり、1年のゴールを達成する人たちが増えてくる時期になりました。 では、それらのゴールたちは「バランス」がとれているでしょうか。   「バランスをとる」ためには 「どうすれば、自分と …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。