「大そうじがめんどうくさい……。」
でも、やらざるを得ない。
そんな状況があると思います。
状況を打破して、楽しんで大そうじに取り組むポイントを3つにまとめてみました。
めんどうくさい大そうじにどう対処するか
年末の大そうじの季節ですね。
あなたは、もう終わったでしょうか。
私のように「大そうじ」という単語を聞いただけで、「め、、めんどうくさい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
我が家でも、昨日実施しました。
私の数少ないそうじの担当場所の1つが浴室です。
浴室内はそれなりに慣れてきたので、習慣化のスキルを駆使して取り組んでいます。
ただ、浴室の扉って、そうじしづらいんですよね。
形状的に。
とくに面倒なのは、通風口。
我が家の浴室の扉だと、下側にあります。
通風口って形が山型になっていて、複雑な感じで。
表面から見えない汚れもたまりやすいんです。
ですから「めんどうだなぁ……。」と思ってしまいます。
ここは妻と協力して2人でやったほうが効率的だよね、ということで昨日実施してみました。
それでやってみたところ、例年よりうまくいったんですね。
ポイントをふり返ってみました。
来年、この時期になったら自分で読み返す予定です。(笑)
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
大そうじが楽しくなった3つのポイント
今回、いつもと違ったのは次の3つのポイントです。
1:肩書をつける
1つ目は、
・肩書をつける
です。
自分で自分に肩書をつけましょう。
今回、私は、自分を「浴室そうじ専門タスクフォース」の1員だと思い込むことにしました。(笑)
仕事でも、肩書があると「それっぽく」なりますよね。
人は「自分を何者だと思っているか」によって、行動が変わります。
子どもに「ガードマンになって」というと、静かになるのと同じように。
ですから、まずは自分を「浴室そうじ専門タスクフォース」と思い込むことで、そうじにとりかかる感情がセットアップされました。
これはまたあらためて書く予定なんですが、「面倒だな」と思っているそうじをするときには自分の感情を優先しすぎないほうがいいです。
先のばししたくなるので。
ここは、思い切って仕事モードに徹してしまったほうが楽です。
2:ツールを活用する
2つ目は、
・ツールを活用する
です。
私が知らなかっただけで、世の中には便利なそうじツールがあるんですね。
昨日、妻から新たに学んだのは「ポイントブラシ」の存在です。
これは、すごいツールです。
すきまそうじって、私のこれまでのイメージは歯ブラシでした。
歯ブラシでも届かないところは、もう無理だと思いこんでいたんです。
それが、通風口のすきまにこのポイントブラシを使ったら、とれるとれる。
おもしろいくらいに水垢やほこりがとれました。
ゲームみたいに感じて、楽しくなりました。
面倒な行動も、ツール1つで感情があっさり変わるものです。
ポイントブラシ、おすすめです。
3:理想をイメージする
3つ目は、
・理想をイメージする
です。
私の理想の夫婦像の1つに、
・大そうじを笑いながらできる関係
というのがあったんです。
そうじや料理などの家事を楽しみながら取り組める夫婦って、すてきなんじゃないかなと思っています。
そのためには、私が面倒くさがってそうじをやらなかったら、その理想は永遠に実現しないんですよね。
理想に近づくためなら、人は少しくらい面倒でも行動できたりします。
今回、この理想のイメージがあったことが良かったんです。
■スポンサーリンク
「めんどうくさい」という感情を活用する
私たちは、不慣れなものに対して「めんどうくさい」と思ってしまいます。
それが自然な反応なんです。
それでも、やらなければいけないことはありますよね。
そんなときに意識を向けるべきは、私たちの
・感情
なんです。
ですから、3つのポイントでは、
・肩書(=役割)
・ツール
・イメージ
を活用して感情に影響を及ぼすようにしているんですね。
何もやらなければ、感情は変わりません。
ちょっとでも感情に影響を及ぼして「やってみるか」と思えればしめたものです。
ぜひ、試してみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。
7時から「ライフスタイル向上『習慣プログラム』」のファシリテーション。
8時から「ガッチリ集中TIME」も担当。
9時からブログ部の部会。
10時から12時前まで「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」の発表会でした。
午後はオフ。
13時から年内最後の伊藤家サミットで家族で1年のふり返りと来年の抱負など。
15時頃から夕方まで大そうじも。
夕方、妻と食事の買い出し。
帰宅後は録画していた「プロ野球珍プレー好プレー」番組を楽しみました。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。