仕事の習慣 先のばしを減らす習慣

確定申告を「楽勝」にするための3ステップ

投稿日:


以前は本当に嫌だった確定申告。

今はそれほど嫌ではありません。

なぜ、そんな変化が起きたのか。

3つの習慣にまとめてみました。




 

確定申告がゆううつすぎる

先日の3月15日。

確定申告の締切日でしたね。

以前の私は、この日が近づくのが、とてもとてもゆううつでした。

「確定申告をまとめてやらねば」という気持ちになっていたからです。

1年間の日々のレシート。

毎月のカード決済の履歴。

わずかばかりの複業の収入の打ち込み。(笑)

それら1年の経理を、およそ2ヶ月半でまとめる。

考えただけでも、気が滅入ります。

そう感じているのは私だけではないはず……ですよね。

実際、私の周囲にもたくさんの方たちから悲鳴があがっていました。(笑)

長期的に先のばししてきたものを、短期的にまとめて一気にやる。

ここにかかる労力は、半端じゃありません。

ほかのことはできなくなるくらいです。

私自身、何度も味わいました、この苦痛を。

そのたびに、決意するんです。

「もう嫌だ、こんな大変な思いはもうしたくない!来年こそは、毎日経理をやるぞ!」と。

しかし、私の決意は意味がありません。

大前研一さんの名言、

“最も無意味なのは、『決意を新たにする』ことだ。”

の通りでした。

結局、習慣を変えなければ日々の経理を怠り、1年後もまた、

「もう嫌だ、こんな大変な思いはもうしたくない!来年こそは、毎日経理をやるぞ!」

と決意するわけです。

実現されない決意を。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





確定進行は夏休みの絵日記のように

「もう嫌だ、こんな大変な思いはもうしたくない!次こそは、毎日少しずつやるぞ!」

そんな心の叫び。

先のばししがちなタイプ(私も含め)の方は、思い当たるところがあるのではないでしょうか。

この感覚、できれば味わいたくない。

それなのに、くり返してしまうんです。

この痛み、「習慣化オンラインサロン」コミュニティーでは「鈍痛」と表現されています。

鋭くズバッとした痛みではない。

鈍いけれどずーっと続く痛みです。

この感覚を、私はよく「小学生時代の夏休みの絵日記」にたとえています。

絵日記を毎日1ページ書くのは、それほど困難ではありません。

天気も覚えているし、どんなできごとがあったのかすぐ思い出せます。

ただ、1日でも書くことを忘れると、難易度があがります。

最初は、それほど重くないんです。

「今日は仕方ない。明日2ページ分をまとめてやろう」と。

理論からいえば、労力は2倍のはずですよね。

ところが、おもしろいんですよね、私たちの脳は単純に「2倍の負荷」とはとらえません。

2.0倍じゃなくて、2.2倍とか2.5倍と捉えるんです。

すると、どうなるか。

「面倒くさいな……。」

「大変だな……。」

「時間かかるな……。」

そんな言葉が頭に浮かんでくるんです。

そうなると、大多数の人たちは「先のばしスイッチ」がオンになってしまいます。

結果、夏休みの最後の日に、

「もう嫌だ、こんな大変な思いはもうしたくない!次こそは、毎日少しずつやるぞ!」

と思うわけです。

「なんだっけ、このレシート。。。」

金額が高い領収証ほど、裏書を忘れていたりして。

「や、ヤバい。間に合わないかも」と。

涙目になりながら。

リアリティーありますよね。

私の実体験ですので……。

そんな風に、

・確定申告の3月15日

・夏休みの8月31日

の直前になると、毎年同じように先のばししたことがたまっている。

何かを変えないと、そんな未来が待っているんです。

ここは師匠の井ノ上さんの習慣を真似しました(そして、この記事を書いたほうがいいというアドバイスも。感謝です)。

経理を習慣にしやすい時代 – 井ノ上陽一税理士事務所 | 東京都

 

■スポンサーリンク




確定申告を「楽勝」にするための3ステップ

では、確定申告で悩まないためには、どうすればいいのでしょうか。

答えは、シンプルです。

それは、

「毎日、少しずつ取り組む」

です。

地味ですね。(笑)

でも、これが王道なんです。

大きなかたまりは小さくする。

そして、少しずつ取り組む。

夏休みの絵日記と同じです。

すぐやれば、忘れません。

毎日経理をすれば、すぐに思い出せます。

1年前とか半年前だから、忘れているんですよね。

それで思い出すのに、時間がかかるわけです。

1:レシートなどは毎日入力する

2:漏れたものは1週間以内に入力する

3:クレジットカードは毎月入力する

 

1:レシートなどは毎日入力する

日々のレシートは、入力しておきましょう。

私は、これができるようになって、経理への感覚が変わりました。

ブログを書くために入ったカフェなら、レシートをもらってすぐにExcelに打ち込みます。

慣れれば一瞬で終わります。

その場でやるのです。

 

2:漏れたものは1週間以内に入力する

その場でできないときもありますよね。

その場合は、翌朝にやっています。

「良習慣の種」に書いて、朝のルーティンに入れてしまうのです。

仮に1週間ためてしまっても、週末に取り返せます。

 

3:クレジットカードは毎月入力する

1ヶ月のまとめをする時間を決めておきましょう。

私は、「良習慣塾」メンバーとの「月間集中タイム」のうち、30分を使って入力しています。

集中タイムだからこそ、いいんですね。

これが終わると「やるべきことをやったなー」という気持ちになれるんです。

 

まとめ

ここまでやっておけば、確定申告は楽です。

ブログを1記事書くよりも短時間で終わります。(笑)

次回の確定申告のときに、

「もう嫌だ、こんな大変な思いはもうしたくない!次こそは、毎日少しずつやるぞ!」

という叫びをくり返さないように。

毎日と毎月の経理を習慣にしていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夜に「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

複業家として見事に1歩目、そして2歩目を踏み出したこのあとの展開について。

セッション終わりに、「来年度の『良習慣塾』日程もブロックしておきますね!」とのこと。

この瞬間、4月スタートの「良習慣塾」の開催が決定した瞬間となりました。(笑)

ありがたいことです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-仕事の習慣, 先のばしを減らす習慣

執筆者:

関連記事

先のばしを確実に改善できる「先のばし撲滅タイム」の習慣

あなたが先のばしに悩んでいるなら「先のばし撲滅タイム」の習慣をおすすめします。 「先のばし撲滅タイム」の取り組みについて記事にしました。   「先のばし撲滅タイム」で先のばしが改善 毎週、「 …

仕事が遅い人の原因はどこにあるのか?仕事が速い人になるための良習慣をつくる。

あなたは、「さて、何を着ていこうか・・・?」と、毎朝悩んでいませんか? その選択に迷うことで「思考のエネルギー」と「思考の時間」を奪われないようにしましょう。   着ていく洋服に迷わない工夫 …

「人、物、お金、情報、時間」を「ワンソース・マルチユース思考」で磨き上げる。

経営で重要なリソース(資源)は「人、物、お金、情報、時間」と言われることがあります。 「やりたいことがあるのにできていない」と感じる人は、その5つの要素をマルチユースできないか考えてみましょう。 &n …

私が転職を考えたときに取り組んだ3つのこと

「今の会社の仕事にやりがいを感じない……。転職を考えようか。」 私がそのような状況のとき、取り組んだことを記事にまとめました。   「会社の仕事にやりがいを感じない」問題 下記のような質問に …

良習慣の継続を有料サービスにつなげる方法

ただ単に行動を継続しているだけでは、発展がありません。 意図を持って良習慣の実績をつくっていくことで、ビジネスにつなげていく視点を持つことがおすすめです。   読書会「エキスパートカフェ」の …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。