早起きの習慣 良習慣の習慣

1万人以上の「後悔」から浮かびあがる!30代で身につけておきたかった2つの「良習慣」!

投稿日:


先日、知人からいただいた本を読みました。

その中で、「良習慣」に関する項目がありましたので反応してしまいました。(笑)

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)

————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)連載中です!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————

(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

30代で人生の転機が訪れる

その本はこちらです!

【本日のお勧め本】

30代———。

きっと当ブログの読者さんも多い年代でしょう。

30代は人生の転機を迎える人も多いと言われる年代です。

実際、ぼくの周囲の方にも30代で、

▼起業されたり

▼転職されたり

▼出版されたり

しています。

そのほかにも、

▼部署転換

▼昇進

▼転勤

といった会社での動きに加え、

▼結婚したり

▼出産があったり

▼子供の進学があったり

▼住宅を購入したり

▼親の介護のことも考えたり

というプライベートにも大きな動きがあることでしょう。

ぼくも真っ只中です。(笑)

 

早めに身につけておきたい良習慣

そういった意味では、

「30代をどのように過ごすのか?」

というテーマは、その後の人生を左右してしまうくらい大きな意味を持っているのではないかと考えています。

より大切に時間を使っていきたいですよね。

本書の中では、1万人以上の人から失敗談をヒアリングし、

「30代にこうしておけば良かった・・・!(涙)」

という回答から、もっとも多かった「後悔のリスト・ベスト50」を選りすぐっています。

先人たちの後悔したことを知り、同じ後悔をしないためにも読んでおきたい本です。

この本の第1章「この10年で何よりも大切にしたいことリスト」の中のひとつに、

「良い習慣」を身につければよかった

という後悔があったのです。

まさに、

【良習慣】

がテーマの話題です。

人は、どのような良習慣を身につけておけば後悔しないのでしょうか・・・?

ぼくとしては非常に興味があります。

内容の一部を引用いたしますね。

 

諸先輩の話に必ずあがるのは「朝型」と「読書」の習慣です。

効果があるかどうかはまちまちですが、多くの人がこの二つを実践しておけばよかったと後悔している。

 

a0001_016797

 

1日をデザイン☞人生をデザイン

来ましたー!(笑)

「朝型」とは、つまり「早起き」ですよね。

早起きができないと、人生を後悔することにもつながるそうですよ。

ちょっと観念的な話かもしれませんが、ぼくに言わせていただくと、

「早起きができない」

というのは、

「1日のスタートを自分から取りにいけていない」

ということです。

あなたにとってもっとも重要な「自分の人生」を、誰かの手にゆだねている状態。

これでは、いつまでたっても人生に主体性を取り戻すことができません。

ちょっと厳しいことを言いますと、、、

これは、あくまでぼくの持論ですよ。

(ということを始めにおことわりさせていただきます。)

ぼくは、

【たった1日24時間のスタートを自らコントロールできない人】

が、

【もっと長いスパンである自分の人生というものをデザインできるはずがない】

と考えているのです。

つまり、朝、誰かに起こされたり、会社や学校などの始業時間から逆算して起きるといった

「外部要因に起こされている人」

は、他動的に1日をスタートしています。

要は、1日の始まりが他動的にスタートするために、そのあとの時間まで周囲に振り回されてしまうのです。

大げさかもしれませんが、「一事が万事」ということわざもあります。

実際、一万人以上の方の多くが後悔をしているのですから、それほど大きくズレてはいないのではないでしょうか?

 

ということで、本日のご提案です。

まずは、明日の朝、あなたが

「この時間に起きる!」

と設定した時間に起きてみましょう。

自分で決断した時間に、自主的に、自力で起きるのです。

目覚まし時計は使っても大丈夫です。

朝、少しだけで良いのです。

落ち着く時間を持つことを目標にしましょう。

早起きして生みだした時間に読書してみるのはいかがでしょうか?

そうすれば、先に挙げられていた「2つの後悔」をクリアできますよね。

そうして、1日のをあなたの手で主体的にスタートさせましょう。

早起きができると、1日の終わりに感じる充実感や幸福感が違ってきますよ。

まだ習慣化できていない方は、ぜひ!

おひとりで難しいようでしたら、ぼくの早起きセミナーや早起きコーチングもあります!(^_^)

お手伝いさせてくださいませ!

・・・早起きの話題になると、つい熱くなってしまいますね。(笑)

 

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
早起きして主体的に1日のスタートを切る

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

ryoushuukan@gmail.com

 


-早起きの習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

タイマーの活用が苦手な人へ。ストップウォッチ式を試してみませんか?

「タイマーをアラームとして活用するのが合わないんですよね」という悩みを聞きました。 そのようなとき、タスクの内容によって、タイマーをストップウォッチとして使う方法も試してみましょう。   タ …

夜ルーティン(夜の習慣)をつくるコツ。3つのステップでターゲットをしぼる。

「帰宅後の習慣化が難しいんです」というお悩みがあります。 たしかに朝ルーティンよりも強敵なんですよね。 そのようなときは、3つのステップで「夜ルーティン」づくりにトライしてみましょう。   …

no image

人は失敗するもの、という前提で

■何か新しいことにチャレンジしようとするとき、 恐怖、不安、心配、 といった、 できれば日常的に味わいたくないような、マイナスの感情がやってきます。 これは、人間の本能としては当然で、 リスクがある行 …

習慣とは、未来に対して準備する行為である。

私は、 ・習慣=未来に対して準備する行為 だと考えています。 継続の先に、幸運がやってくる(かもしれない)のです。   運がいい人がやっていること 「あの人は運がいい」 そう言われる人がやっ …

早起きとは朝起きた自分に「役割」を与えることである

早起きが上手な人と苦手な人。 その違いは「役割の有無」です。   「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」 早起き成功の可否。 それは「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」で9割が決ま …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。