気づきの習慣

3つの面積が交わる場所を探そう!サービス提供に欠かせない3つの要素とは?

投稿日:2014/10/01


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチの伊藤です。

引き続き、銀座コーチングスクールの副代表・林さんに伺った話を記事にいたします。

コーチとしてクライアントさんに選ばれるためには、どのような要素が必要なのでしょうか?

 

 

マーケティングの「3C」とは?

ご存じの方も多いとは思いますが、マーケティングには「3C」という考え方があります。

商品を売るためには、

Customer = お客さま

Competitor = 競合

Company = 自社

という3つの要素を分析することが基本だと言われています。

その頭文字をとって「3C」といわれているのですね。

すべての要素が交わる場所に商品を投入するとうまくいくし、問題解決にも役立つフレームワーク、というふうに学びました。

同じようなことが、ルーキーコーチたちにも求められるのです。

 

3つの要素とは?

ルーキーコーチを例にした、サービス提供に大切な3つの要素をお伝えいたします。

人間性

基本中の基本として、クライアントさんに自分の人間性を受け入れていただく必要があります。

どれほど高いスキルを持っていたとしても、

「なんだか人間的に好きになれない人」

からコーチングは受けたくありませんよね。(笑)

できればお互い尊敬できる部分を持ち、好意を持てる人同士がコーチングした方が成果が高まる。

相互の信頼感が大切なコーチングには、特に大切なことでしょう。

また、これも基本ですが、

「自分がコーチであることを知っていただく」

必要があります。

もちろん、出逢う人たちすべてにアピールするということではありません。

長くおつき合いしてみたい人に、きちんと「自分がコーチであること」を知ってもらう行動をしなければならない、ということです。

ぼくは、この部分が不足していました。。。

それで、本日の記事は冒頭にコーチとしての自己紹介をいれてみました。(笑)

 

商品性

これは、はっきりいえば、

「きちんと効果がでるコーチングスキルを持っているかどうか?」

ということです。

前述したような人間的な信頼感があっても、肝心のスキルがおぼつかなければ長期的なおつき合いはできませんよね。

もうひとつ、先日の記事でもお伝えしたように、お客さまのニーズをくみ取り、アピールできる専門性も欠かせません。

 

経済性

そして、経済性です。

自分が提供するサービスに対して、お客さまが対価を納得してお支払いくださるのかどうか。

もっとも難しい部分でもあり、もっとも頭をひねらないといけない部分であり、ハードルも高い部分でしょう。

それだけに、お客さまが喜んでくださったときには、本当に嬉しいものです。

ぼくも少しだけ分かります。(^_^;)

大げさではなく、

「生きてて良かった!」

という感覚がありますからね。

 

3つの要素.001

 

面積を大きくしよう

ということで、上記に

「サービス提供に大切な3つの要素」

▼人間性

▼商品性

▼経済性

をお伝えいたしました。

この3つの要素を円で表現すると、

【3つの要素が重なる場所】

が見つかります。

そのスペースこそが、自分が腰をすえてチャレンジする場所なのです。

3つの要素が重なる面積は、自己研鑽次第で大きくすることができますよね。

ぼくも、日々「刃を研ぐ」行動を積み上げていきます。

(少しずつ積み重ねているつもりです・汗)

 

あなたが腰をすえてみたいスペースはどのような場所ですか?

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の気づき】
サービスを提供する際に大切な3つの要素は、

▼人間性

▼商品性

▼経済性

である。

3つの要素が交わる面積を大きくしていく活動こそが大切だろう。

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

ryoushuukan@gmail.com

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 


-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

宝くじの当選を願う人生について考える。自分の夢は、宝くじに当たることで叶うのか?

あなたは、宝くじをいつも買う方でしょうか? 私は、宝くじを買ったことがありません。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   年末の宝くじ売り場に並ぶ人たちを見かける …

「器の大きい人」になるためにはどうすれば良い?自分の価値観の受け入れ枠を拡大しよう。

最近、100人コーチングを継続している中で、「人の価値観は、本当にさまざまだな。」ということを感じています。 いかに自分が狭い世界で生きているのかと思い知らされています。 自分の価値観の枠の中だけで生 …

理想の自分はどこにいる?「等身大の自分」を見つめることから成長をスタートさせよう。

・自分がやりたいことって何だろう? ・自分が強みを発揮できる場所はどんな場所なんだろう? ・自分のミッションとはどんなものなのか? これらの悩みは、私がずっと抱えていた悩みです。 そのようなときに、ど …

世間の評価を気にしすぎるとあなたの「好き」を見失ってしまう

あなたの「好き」や「やりたいこと」は、ご自身のオリジナルなものです。 世間の価値観やほかの人からの評価を気にしすぎて、あなたの「好き」や「やりたいこと」を見失わないようにしていきましょう。 &nbsp …

「目標」の正しい活用方法。目標の意義は達成することだけではなく、追求するプロセスにある。

たいていの人は、目標を立てたら、その目標を達成することが重要だと思うでしょう。 しかし、より重要なのは、目標を追求するプロセスで成長すことだと考えています。   スポンサーリンク &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。