「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧

あなたの習慣を続けるための8つのポイント

2021/03/21   -運動の習慣

あらためて習慣を続けるための8つのポイントをまとめてみました。   ロードバイクのトレーニング習慣 横浜トライアスロン「バイクパート自己ベスト完走」への道をブログで公開しています。 これまで …

自分の体験を経験に変える。継続的な改善をするための3つのポイント

2021/03/20   -良習慣の習慣

日々の経験をそのまま流してしまうのはもったいないもの。 少しの工夫で、自分の経験に変えていくことができます。   「入門ガイダンス」の継続的な改善 昨日は、「習慣化オンラインサロン」の入門ガ …

文は生き方なり。5000日継続ブロガーの文章術から感じた「蝶のように舞い、蜂のように刺す」バランス感覚

2021/03/19   -ブログの習慣

文は生き方なり。 「文は人なり」ではなく、生き方がにじみ出るものである。 先日、井ノ上陽一さんの「文章術入門セミナー」を受講して感じたことです。   「文章術入門セミナー」受講 文章術。 日 …

「良習慣塾」第1期終了。過去の決断が今の自分への感動をつくる

2021/03/18   -セミナーの習慣

「決断」は「決意」とは異なります。 断つことを決めて実行する「決断」は、予測不能なものだからです。 ただ、決断をしてこそ自己成長につながります。   「良習慣塾」第1期の最終セミナー開催 昨 …

時間の使い方のキャパシティーを広げる方法

2021/03/17   -時間の習慣

人間の脳は「慣れる」と退屈してしまい、キャパを広げようとしなくなります。 能力のキャパシティーを広げていくためには、時間の使い方もキャパシティーを広げていかなければなりません。 満腹まで食べると、胃が …

10年かけて実現したい夢と毎日の習慣をつなげる方法

2021/03/16   -セミナーの習慣

「人は1年できることを過大評価し、10年できることを過小評価してしまう」 世界ナンバーワンコーチと言われるアンソニー・ロビンズ氏の言葉です。 あなたには、10年かけて叶えたい夢を考えたことはありますか …

本の理解を深める2つのアプローチ。「超ひと言」と「他者の質問」

1冊の本への理解を深める2つのアプローチとして、 ・「超ひと言」でまとめる ・ほかの人に質問をつくってもらって、その答えを探す があります。   「早起き完全マスタープログラム」3回目の読書 …

時間不足という「刺激」への対策。「内省」からの意図した「反応」をつくる

外側からの「刺激」に、そのまま「反応」しているだけだとゴールは実現しません。 「刺激」と「反応」のあいだには内省や思考が必要なのです。 トレーニングのバイクトレーニングのプロセスを公開しつつ、そのよう …

「好き」は育てられる。ブログ2800記事を書き続けて気づいた「好き」なこと

2021/03/13   -ブログの習慣

本記事で、ブログを書いて2800記事です。 「2800記事=2800日目」ということでもあります。 今回気づいたのは「好き」な感情は時間をかければ、育てられるということです。   2800日 …

「決意」と「決断」の違いとは?「良習慣塾」開塾に向かう1年前の自分と比較する

1年の中でも重要な時期がやってきました。 それは私の「良習慣塾」第2期の募集タイミングです。 昨年と同じプロジェクトにかける私の感情から、「決意」と「決断」の違いに気づきました。   「良習 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。