「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧

仕事の成果と運動習慣にはどんな関係があるのか?

2024/11/11   -運動の習慣

私たちの仕事のパフォーマンスと運動には、どのような関係があるのでしょうか。   体型と運動習慣の矛盾(?) 体型と運動習慣について、ふと気づいたことがあります。 それは、 ・スリムな人ほど、 …

「アーティスト・デート」で自分の感性を取り戻す方法

2024/11/10   -体験の習慣

日々のやるべきことに追われると、「感性(感受性)」を見失います。 取り戻す方法を知って、実践してみましょう。   卓越した人になるためには 「何かの分野で、卓越している人になるためには?」 …

「バランスのとれた1年」をつくる5つのステップ

11月になり、1年のゴールを達成する人たちが増えてくる時期になりました。 では、それらのゴールたちは「バランス」がとれているでしょうか。   「バランスをとる」ためには 「どうすれば、自分と …

「シープドッグ効果」で実力以上の自分をつくる方法

自己ベスト更新を目指していても、1人の力では及び腰になるときがあります。 そんなときは、先導してくれる「シープドッグ(牧羊犬)」を探しましょう。   2年前の自分に勝利した日 先日、参加した …

言葉に対する感性を磨く方法

2024/11/07   -体験の習慣

最近、言葉に敏感になっている自分を発見する機会がありました。 言葉に対する感性は、どう磨かれるものなのか。 考えてみました。   なぜ、音楽ライブに(それほど強く)感動したのか 先日訪れた音 …

私がずっと誤解していた「犠牲」という言葉の本質的な意味

2024/11/06   -学ぶ習慣

「そういうことだったのか!」という気づきがあると、うれしいものです。 今回は「犠牲」という言葉に対する誤解が解けたので、記事にしてみました。   「犠牲」という言葉へのネガティブ感情 「成功 …

アウトプットの目的は「1人の気づきを、みんなの気づきにするため」

2024/11/05   -ブログの習慣

「アウトプットを続けるための理由は多いほうがいい」というのが持論です。 先日、その理由にパワフルな理由が追加されました。   アウトプット部で向き合う問い 私は、オンラインコミュニティー「習 …

習慣の定着に最適な時間帯はいつなのか?

2024/11/04   -良習慣の習慣

習慣形成に挑むとき、どうせなら定着しやすい時間帯を狙いたいもの。 その時間帯はいつなのか。 実験結果を知ることができたので、ご紹介しますね。   習慣の定着に最適な時間帯はいつか? 「習慣を …

「習慣は退屈だ」と感じたら読んで欲しい記事

2024/11/03   -良習慣の習慣

習慣は地味で単調で退屈です(たいていの人のイメージとして)。 それが続かない理由。 だとすれば、どう対処していけば続けられるようになるのでしょうか。   「習慣は単調でつまらない」という問題 …

「人生はスイムである」と思う理由

2024/11/02   -名言の習慣

フッと言葉が湧いてきました。 「人生と泳ぎ」に関する言葉です。   人生はスイムである 「人生はマラソンのようなものだ」 「人生は山登りに似ている」 そのような「人生とは構文」ってありますよ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。