「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧
うまくいかないときは、プロセスを変えてみる。たとえ拙くても「考えながら」続けてみる。
2016/01/04 -ブログの習慣
新年に考えごとをしているとき、ブログの方向性について考えました。 ガラッと変えることはできませんが、いろいろと変化をつけるべきタイミングかな、と感じています。 スポンサーリンク &nbs …
片づけから良習慣をスタートしてみよう。環境整備が習慣化のキーポイント。
2016/01/03 -片づけの習慣
ブログやSNSで、たくさんの目標を宣言する一方で、「やりたいことが見つからない」という声もありました。 そのような方は、早起きや運動など、何か新しい良習慣にチャレンジするよりも、部屋の片づけを習慣化し …
早起き良いことノートをつくってみよう。小さな良いことの積み重ねが自信になる。
2016/01/02 -早起きの習慣
私が、早起きを習慣化するときに有効だったのが、「早起き良いことノート」をつくることでした。 今年こそ早起きを習慣化したい方には、おすすめです。 スポンサーリンク ネガティブ …
続けるためには具体化が必須。あなたの目標に「何を」「どうする」は入っていますか?
2016/01/01 -良習慣の習慣
続けるために重要なのは、「なぜ、それをやるのか?」という目的に気づくことが重要です。 一方で、もう1つ重要なのは、ターゲット行動を明確に言語化することです。 スポンサーリンク   …
5年日記を1年間継続。日記を書く習慣が、目指すべき世界に進むためのプロセスを見える化してくれる。
2015/12/31 -書く習慣
今年の1月1日から、「5年日記」をスタートしました。 当時の記事は下記です。 自分の習慣化スキルを確認するために小さなチャレンジをしてみます。 | 【良習慣の力!】ブログ おかげさまで、1年365日間 …
ブログ更新900記事。ブログを続けていなかったら得られない幸福がある。
2015/12/30 -ブログの習慣
2013年7月14日からブログを書きはじめて本日で900記事となりました。 100記事ごとに書いている私的ブログ論です。(^_^) スポンサーリンク ブログがきっかけで「会 …
コーチングの依頼をおことわりするという苦渋の決断。「おまかせします」思考ではコーチングの成果は出ない。
2015/12/29 -コミュニケーションの習慣
コーチとクライアントは、言うまでもなく、双方向のコミュニケーションをとることが重要です。 よく、誤解されている方が多いのですが、コーチとクライアントの関係は、先生と生徒のような上下関係ではありません。 …
短期視点と長期視点。コーチングの成果を最大化させるために重要なバランスを考える。
2015/12/28 -コミュニケーションの習慣
継続でクライアントさんと関わるという経験が増えて、感じていることがあります。 それは、「コーチも、クライアントも、短期的な成果にばかり焦点をあてすぎるのも考えものだな・・・。」ということです。 せっか …
THERMOS(サーモス)真空断熱タンブラーがすごい。半年使ってようやく威力を実感。
2015/12/27 -ブログの習慣
本日は、ちょっと趣向を変えて、レビュー記事を書いてみました。 今朝、サーモスタンブラーのすごさを実感したからです。 スポンサーリンク 前夜の氷が翌朝までのこっているというサ …
1日の自由時間を2倍にする。早起きを習慣化して朝時間をつくり出そう。
2015/12/26 -早起きの習慣
行動できなかったとき、たいていの人たちが口にするのは、「時間がなかったので・・・」です。 ただ、そのように話す人に限って、「もったいない時間の使い方をしているな・・・」と感じます。 打開策としておすす …
コメントを投稿するにはログインしてください。