「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧
2023/01/06 -モチベーションの習慣
行動する目的をはっきりさせることができると、目標を達成しやすくなります。 ただ、「行動の目的」をはっきりさせるのは、それほど簡単ではありません。 この記事では、 ・目的をはっきりさせる「3つのC」とい …
私たちは「空腹だから食事をするのではない」という(けっこう衝撃の)事実
2023/01/05 -ダイエットの習慣
私はずっと「空腹だから食事をとっている」と考えていたんですが、それは完全に正しいことではありませんでした。 それよりも、私たちは「記憶を頼りに食事をとっている」ことも多いのです。 ダイエット習慣に努め …
2023/01/04 -読書の習慣
難易度が高い本を読み進めていく方法に取り組みます。 その手法を「1日6ページ読書法」として開発してみました。 平易な本ばかり読んでしまうリスク 昨年、100日かけて本『7つの習慣ファミリ …
2023/01/03 -気づきの習慣
もしも学生時代に、数学のテストでカンニングをしたらNGです。 一方、大人になると、人生の課題に対してカンニングをしてもOKなのです。 数学をその場しのぎでまぬがれてきたツケ 「中学1年生 …
2023/01/02 -学ぶ習慣
セミナーや読書からのインプットを最大化するためには、準備が必要です。 私は「学びの周波数を合わせる」と呼んでいます。 セミナーの受講スタンスについて 「どんな準備をしてセミナーを受講して …
私が「面倒くさいことに挑んでいる人」を見てうらやましさを感じていた理由。
2023/01/01 -良習慣の習慣
人生の中で、なぜ自分に 「面倒くさいことに挑んでいる人を見てうらやましくなる」 期間があったのか。 その理由に気づきました。 それは、 「面倒くさいことを先のばしし続けている自分」 を見ないようにして …
2022/12/31 -書く習慣
10年日記の1年目を完走しました。 いま感じている日記を書く3つのメリットは、 1:日記は私たちの人生を記録してくれる(記録) 2:日記は私たちの日常に気づきを与えてくれる(気づき) 3:日記は私たち …
「心が開かれている人」と「心が閉じている人」。あなたはどちらですか?
2022/12/30 -良習慣の習慣
1年のふり返りをしていて感じたことがあります。 それは、最近の私は「心が開かれている」よりも「心が閉じている」のではないか、という疑問です。 なぜ「素直な人は、成功する。」のか 「素直な …
2022/12/29 -学ぶ習慣
スキルアップのために必要なのは、 (1)部分に分解する (2)1つの部分にフォーカスする (3)集中してトレーニングする という「意図的な練習」をすることです。 スキルアップに欠かせない …
2022/12/28 -読書の習慣
「大著(=ボリュームが多く、内容も優れている本)」は、最後まで読み通すことが困難です。 最後まで読みこなすための方法を記事にしました。 『7つの習慣ファミリー』を完読 今年の9月にスター …
コメントを投稿するにはログインしてください。