ダイエットの習慣

ダイエットは目的地を変えずに、ルートを変え続ける

投稿日:


身体の変化に関わる習慣は、結果が出るまでに時間がかかります。
それだけに、重要なのは「柔軟性」だと考えています。




 

ダイエット習慣は60日で5.2キロ減

4月1日からスタートしたダイエット習慣。
60日が経過しました。
90日プロジェクトも3分の2をすぎました。

現状は、どうなっているのか。

数値では、
・体重:マイナス5.2kg
・体脂肪率:マイナス2.9%
・BMI:マイナス1.9
です。
全体的にマイナスになっているので悪くはないと感じています。

今回は、仮説が当たりました。
「L300/300」プロジェクトです。

45日間の「L300/300」ダイエットで4.1キロ減の成果 | 【良習慣の力!】ブログ

食事に注意するのは、1週間のうち平日のランチ5回だけ。
朝食や夕食。
週末は気にしていません。
帰宅後の妻とのリラックスタイムでも軽くビールやおつまみを楽しんでます。

そのため、ダイエットにありがちな「苦行」の感じはありません。
ファスティングのような荒行も無し。
きちんと食べてます。

「L300/300」プロジェクトのようにプロジェクト名をつけると、意識が変わります。

たとえば、ダイエットプロジェクト前の私は、空腹でお腹がグーと鳴ると「お腹が減ったなー。何か食べなきゃ。」と考えていました。
食事を摂ろうとするわけです。

一方、プロジェクト開始後は、プロジェクトメンバーとしての意識が芽生えます(自分しかいませんが・笑)。
その状態でお腹がグーと鳴ると「よしよし、いい感じだ。プロジェクト成功に近づいるな」と捉えることができるわけです。
こうして価値観を変えることが、習慣化成功の秘訣なんですよね。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「L350/350」プロジェクトに変更

2ヶ月で5.2キロ減。
目標の1ヶ月3キロ減にはなりませんでした。
停滞期もきていますが、ダメージを受けずに継続できています。

ただ、良い面があれば、悪い面もあります。
すべてのできごとには、メリットとデメリットの両面が存在しているものですから。

では、そのデメリットとは何か。

それは、
・血圧が高くなる
という側面でした。

「L300/300」プロジェクトは、腹5分目くらいの食事です。
最も多い組み合わせは、
・おにぎり
・あたたかい飲み物(みそ汁、スープなど)です。

となると、
・おにぎりの具
・汁もの
の塩分が入っているわけですね。
ラーメンなどに比べれば、それでも抑えているわけですが。

血圧が高くなっているのが分かったのは、日々観測している血圧計の数値。
毎朝、自宅の血圧計で、血圧を測っているんです。

それが、「L300/300」プロジェクトを始めてから、数値がちょっとずつ高くなってきてしまったんですね。
原因は、当然のことながら、塩分が多くなっていること。
それと野菜不足と水分不足があると仮説を立てました。

確かに、ランチを300円以内に抑えるためには、ファミレスでサラダをオーダーしたら終わりますから。
「このままだとまずい」ということで、プロジェクト内容を変更しました。

それが、
・「L350/350」プロジェクト
です。

あんまり変わっていませんね。(笑)
内容は同じく、
・ランチを350Kcal以内にする
・350円以内に抑える
です。

前の「L300/300」プロジェクトに慣れてきたこともあって、難易度を上げたのですね。

難易度を上げた部分は、
・ランチに野菜を必ずとる
・塩分は2.0g以下に抑える
・水分摂取量を増やす
という作戦です。

こうすれば、血圧上昇も抑制されます。

一方で、ゆるめた部分もあります。
費用面です。
300円以内から、3 50円以内に予算を増やしました。
これにより、選択肢が増えたんです。

 

■スポンサーリンク




目的地は変えずに軌道修正し続ける

「L350/350」プロジェクトに変更してから3週間。
血圧の数値は正常に戻ってきました。
野菜と水分を増やし、塩分を減らした効果だと考えています。

このように、状況に応じてプロジェクトを変更する。
おすすめしています。

プロジェクトが最初に立ち上がったとき、すべては仮説です。
そのため、運用してみてフィット感がない時は、プロジェクト内容の見直しタイミング。
ルールや条件を変えましょう。
いや、「変え続ける」のです。

ルールを柔軟に変え続ける。
うまくやっている人たちが取り組んでいることです。

そもそも、スタートしたときの自分と、時間が経過したときの自分は違います。
状況に合わせて、ルールを変えないといけないわけですね。

もちろん、ルール変更はより続けやすくするためであり、目的にさらに近づくために行うこと。
ゴールのために、条件を変えるということなんです。

「1度決めたゴールを変えてはいけない」というのは、すばらしいことではありますが、柔軟性に欠けているとも言えます。
そのがんこさが、挫折につながったらもったいないですから。

向かう方向が同じなら、いかに続けられるかを柔軟に考えていくべきです。
柔軟性を発揮していきましょう。

目的地は変えず。
ルートを変えるのです。

なぜ、90%もコースをはずれた飛行機が目的地につくのか?計画がずれてもゴールにたどりつく方法。 | 【良習慣の力!】ブログ

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
「6:30の部」「7:00の部」のファシリテーションも。

夜は「良習慣塾」セミナー準備。
前倒しで進められています。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ダイエットの習慣

執筆者:

関連記事

ダイエットの習慣化。停滞期に見直しするべき5つのチェックポイント。

今年の1月下旬からスタートしたダイエットの習慣化。 停滞期を乗り越えながら、最大で4.3キロまで減ってきました。 現在も停滞期に入っているので、自分に言い聞かせる意味で、ダイエット中に気をつけている5 …

ダイエット成功のカギは5つの「人称ゴール」にある

ダイエット習慣化における取り組みから、ダイエット成功は、 ・「人称ゴール」をどこに設定するか? にカギがあると感じています。 あなたのダイエットがうまくいかないとしたら、「人称ゴール」をずらしてみまし …

「成果」と「成長」の違いとは?どちらを大事にすればいいのか?

成長とは、直線的なものじゃないなと思います。 成長は、ジグザグしている曲線だととらえてみるのがおすすめです。   「成果」と「成長」の違いとは? 「成果」と「成長」には、違いがあります。 似 …

87日間で10キロのダイエットに成功。そのために変えた3つの習慣。

「ダイエット100日プロジェクト」が、ひとまずの成果を出しました。 87日目で10キロの減量に成功することができたのです。 ようやく50キロ台に復活しました。   少しずつ積み上がっていた体 …

連休明けにダイエットを決意しているあなたへ。もうリバウンドしないために、質問で自分を客観視してみよう。

ダイエットの習慣にトライしているときは、意識したほうがいいとされるポイントはたくさんあります。 ただ、最近の私が重要視していることが1つあって、「質問によって自分を客観視すること」です。   …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。