友人たちがステージを上げる活躍を目にしています。
ふと考えると、私自身、師匠たちや友人たちのそのような活躍に感化されて今があることに気づくのです。
「どこに自分の身をおくのか?」は、やはり重要な要素ですね。
スポンサーリンク
周囲の友人たちの活躍ぶりを知る
最近、友人たちの活躍ぶりに感化されるできごとが続いています。
例をあげると、
・118kmのウルトラマラソンを完走した友人
・初めての商業出版が決まった同期のコーチの友人
・TOEIC900点を超えた友人
・メルマガを活用してトップ営業マンから独立を果たした友人
など、「す、すごいな・・・」と思う成果です。
このような友人たちの活躍ぶりは、自分の「外」からの刺激として、自分の行動力を高めるための大きなパワーとなってくれます。
会社の中にいるだけでは成長が限定的になる理由
私のような先のばしタイプの人間は、このような優秀な友人の存在が物事を継続するために重要な役割を果たしてくれます。
コミュニティーなどに属さずに、1人で考えて1人で仕事をしていても、能力があって成果を出すことができる人はいます。
ただ、それは少数派でしょう。
私自身、ひとりビジネスでやっている部分があるので、自分ひとりの限界は常に感じています。(^_^;)
実際、今の自分から次のステップに踏み出すためには、尊敬する人の行動を真似したり、コンサルティングを受けるなど、外部からの刺激で前進してきています。
自分ひとりで考えていると、階段を1段ずつのぼるくらいはできるのですが、ジャンプするような跳躍をするのはなかなか難しいものなのですよね。
私であれば、セミナー開催はマイコーチのプッシュがあったからですし、ブログも、メルマガも、トライアスロンも、ウルトラマラソンも師匠や友人から感化されたものです。
これは、とくに社内人脈しか持たない人には強くお伝えしたい話です。
社内には、いい意味でもよくない意味でも、同質のパターンに染まっているものです。
「社風」などは、その典型ですよね。
そうなると、自分だけ跳躍するのは、なかなか難しいもの。
人は周囲に同調されがちですし、自分が直接目にしたことがなければ、強いインパクトを受けるタイミングがないのです。
結果的に、大きく変化することができません。
身近な友人の活躍にはリアリティーがある
一方で、社外に幅広い人脈を持っているとどうなるか。
たとえば、冒頭に述べたように、
・友人が起業した
・友人が本を出版した
・友人が海外勤務を目指して取り組みをはじめた
などの成果や行動を目にするようになります。
それまでは師匠たちがやっていて「やはり師匠たちはすごいな」と思っていたことを、昨日まで一緒に飲みにいっていた友人(比喩的な意味です)がやってのけるわけです。
こうなると、それまではどこかで自分と線引きしていたストーリーが、急にリアリティーを持って自分に迫ってくるのです。
・彼ができたのなら、自分にもできるのではないか?
・自分は行動しているつもりだったけれど、果たしてこのままで良いのだろうか?
・自分も新しい一歩を踏み出すべきではないのか?
・今の自分にできるファーストステップは何なのか?
友人たちの活躍が刺激となり、そのような自問自答がはじまります。
このような問いは、起業家ストーリーのようなものをテレビや雑誌で目にしているのとは、まったく違ったレベルで迫ってくるのです。
自分の思考や行動の「外」に出てみよう
さて、それではあなたが一般の会社員だとして、社外の人たちとつながりを持つために何をすればいいのでしょうか?
確実な答えは、「外に出る」ことでしょう。
ここでいう「外」とは、旅行や移動などの物理的な意味での「外」だけではなく、趣味や楽しみなどの精神的な意味での「外」も含みます。
たとえば、会社と自宅の往復だけだと、どうしても自分の思考や価値観に変化が起こりません。
しかし、社外のコミュニティーなどに参加して、普段会わない人たちと触れ合ってみると、
・こんなライフスタイルがあるのか
・その考え方は自分にはなかった
・こんなワークスタイルもありなんだな
という感じで、今までになかった価値観を知ることができ、より柔軟に考えることができるようになるものです。
もちろん、自分の専門分野を深めていくことは大事です。
ただ、ずっと専門分野ばかりだと、思考が凝り固まってしまうのですね。
ですから、趣味でもスポーツでも資格取得でもいいのですが、自分の専門「外」のことに取り組む時間をつくる。
すると、これまでになかったような価値観を知ることができるようになっていきます。
私も昨年、ビジネス系の講座に6ヶ月通ったときは、私とは比較にならないキャリアを持っている方と仲間になることができました。
屋形船で卒業式体験。隅田川からお台場までの船上クルーズは格別!
また、山手線1周のイベントに参加したときは、会社員でありながら1ヶ月に300km走っている人がいるなど、改めて自分の思考の枠の狭さを感じました。
山手線1周ランニングイベントレポート。達成感と充実感を味わえる5時間の体験。
そのようにして外に出て新しい仲間をつくり、仕事以外の人脈を広げていくこと。
そこから生まれるアイデアがあったり、ほかの人から受けた影響で人生観に変化があれば、そこで得たヒントを自分の複業にも結びつけられる可能性もあります。
人生を変えてくれる要素の1つは、間違いなく「人」です。
もしあなたが、まだしびれる人に出会っていないのなら、新しい出会いを求めるべく「外」に出てみましょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■編集後記
昨日は、会社でしたが、電話も少なくて仕事がはかどりましたね。
夕方に妻から連絡があり、会社終わりで待ち合わせをして家族と外で食事をしました。
お好み焼きともんじゃ焼きを食べながら、平日の夜に家族で食事ができる幸福を味わいました。(^_^)
【今月のランニング走行距離】
0.5km/目標150km
【募集中】
・5月2日 19:30〜21:45
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜
・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜
・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜
【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメントを投稿するにはログインしてください。