良習慣の習慣

「あなたのブログ買います」と言われたらどうするか?

投稿日:


私たちはつい「経済的な成果」に目を向けてしまいがちではないでしょうか。

ただ、重要なのは「非経済的な成果」にも着眼することだと考えています。




 

友人のブログへの興味深い問い合わせ

ブログ部の友人が、Facebookに興味深い投稿をしてました。

それは、

・自分が書いているブログに問い合わせがあった

・問い合わせは「あなたのブログを買わせていただきたい」という内容

・こういった問い合わせを経験したことがある人はいますか?

ということでした。

友人のブログは毎日更新で1年以上継続。

コンセプトやテーマが明確なので、たしかに「買いたい」という企業があってもおかしくはないと感じました。

ブログを書いていると、こういった問い合わせがたまにあります。

たとえば、

・あなたのブログをYouTubeで検索1位にできる

・「ブログを本にしませんか」という自費出版の誘い

・ブログをHP化するお手伝いをしたいです

など。

ただ、たいていは意味がありません。

ブログ運営者へのメリットは少なく、相手のメリットばかりが大きい。

そのような提案ばかりだからです。

私の意見として、そういったことを友人に伝えました。

結局、友人はブログ売却の話はことわることとなったのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「あなたのブログ買います」と言われたらどうするか

後日、ブログ部の定期ミーティングでのフリートークで、この話題になりました。

その中で出た質問が興味深い。

それは、

・もし「あなたのブログを買わせてください」と言われたら売るか、売らないか?

という問いでした。

私は即答で「売らない」と思いました。

同時に、「なぜ売らないのだろう」とも考えました。

たとえばお金という「経済的な成果」は、ブログを売却したほうがいいでしょう。

何十万円か、何百万円か、何千万円かはわかりませんが。

売らない理由は、私のブログには単なる「経済的な成果」以外の資産が多いからです。

たとえば、

・積み上げてきた記事の数

・「良習慣の力!」というブログのイメージ

・自分だけの気づきや発見の数々

・ブログを通じてつながった師匠や友人ブロガーたちとのつながり

など、それらがゼロになってしまうとしたら。

私には耐えられません。

それは「あなたの子どもをお金で買います」と言われているようなものだからです。

ブログの記事も100や200ではないので「買いたい」と言われて、「はい、どうぞ」とはとても言えないわけです。

この「非経済的な成果」こそ、私が自分のブログに感じている価値なのだと。

ブログ部で話題になった

・もし「あなたのブログを買わせてください」と言われたら売るか、売らないか?

という質問から、そのような価値に気づいたのです。

以前、英語が堪能な友人に質問したことがあります。

「あなたの英語スキルを買わせてください、と言われたらどうするか」と。

「1億円でも売らない」と言っていました。

友人のキャリアや実績の多くは、英語のスキルを活かしていたからです。

それは、今だけではなく、これからも続くわけですから、英語スキルがゼロになった自分は想像できないと。

しかも、英語スキルを身につけるまでに投資したお金や時間は、何ごとにも代えがたい資産なのです。

私のブログ事業販売は、それと同じことなのです。

 

■スポンサーリンク




「非経済的な成果」は自分で考えないと見えない

先日、友人の経営者(税理士であり、プロコーチでもある)Aさんからアドバイスをもらいました。

「良習慣塾」のような連続講座の運営で重要なことです。

それは何か。

受講生の「成果の測定について」です。

私は受講生の「成果の測定について」は1種類だけしか持っていませんでした。

シンプルにいうと「経済的な成果」です。

受講生が「複業で月に10万円の収益を得たい」というゴールがあれば、それをクリアできたか、できなかったか。

そういった側面しか見えていませんでした。

しかし、Aさんは「経済的な成果ばかり見ると、視野がせまくなる」と。

「非経済的な成果というものが必ずあります。その側面も主催者サイドと受講者サイドで確認したほうがいい」というアドバイスでした。

さらに「非経済的な成果を明確にする仕組みを考えるのも、主催者側として大事なことです」とも。

「さすがだ」と感じました。

 

「非経済的な成果」を測定する

私たちがゴールを目指すときは、

・経済的な成果

・非経済的な成果

という2種類の視点があるのです。

コーチングの考え方としても、この「非経済的な成果」の測定は重要です。

たとえば、コーチングで「複業で月に10万円の収益を得たい」をテーマにしていたとします。

3ヶ月、そのゴールにとり組んだとしましょう。

そのとき、3ヶ月後に10万円の成果には届かなかったとします。

ではコーチングは意味がなかったのか。

それは、

・経済的な成果

という意味では、未達かもしれません。

評価軸が「経済的な側面」1つしかなかったら、そうなってしまうかもしれません。

でも、実際は異なります。

なぜなら、コーチと歩んだ3ヶ月で、

・クライアントが自分を探求する

・コンテンツや商品づくりを考える

・メニューを販売する

・セミナーを初めて開催してみる

・コーチと10年後の未来を考える

といったことを経験するからです。

これらの

・非経済的な成果

は、コーチングを受けていなかったら進んでいなかったでしょう。

そう考えると、3ヶ月で10万円には未達だったとしても、そのあとに10万円の成果が出る可能性があります。

そのときに「コーチングの3ヶ月は無駄だった」となるのかどうか。

私は違うと思うのです。

「コーチングの3ヶ月があったから、今の10万円につながったんだ」と感じるはずです。

 

非経済的な成果にも目を向ける

あなたも、もしかすると「がんばっているのに成果が出ない」と感じていることがあるかもしれません。

でも、それは、

・経済的な成果

だけを見ているのではないでしょうか。

それだけだときついです。

もう一方の

・非経済的な成果

も見ることがおすすめです。

ぜひ、あなたの行動について、

・経済的な成果

・非経済的な成果

を書き出してみましょう。

 

まとめ

じつは、

・非経済的な成果

をたくさん持っている人こそ、強いものです。

経済的な成果をあげている人こそ、非経済的な成果をたくさん持っている人なので。

わかりやすい成果だけにまどわされないようにしましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の「習慣化オンラインサロン」朝活からスタート。

ランチは「良習慣塾」メンバーのオリエンテーションを兼ねて。

帰宅して「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

その後、「習慣化オンラインサロン」チームとの定期ミーティングでした。


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「ちょっとした習慣を決めておく習慣」が時間効率を上げる

■妻の体調不良、ふたたび   年末年始に妻の体調を崩した要因である喉の菌がふたたび妻に猛威をふるっています。。。 そんなわけで今週は毎朝わたしが娘を保育園に送っています。   朝、 …

no image

「目標を紙に書き出すと叶う」の威力を改めて実感

■本日、家族会議を行いました。   わが家の家族会議とは、 家族4人で外食しながら、 ・現在の活動状況 ・過去の振り返り ・未来の展望と目標設定 ・その他、いま自分が考えていることや聞いて欲 …

人は自分へのリーダーシップを発揮する以上に、他者にリーダーシップを発揮できない

セルフマネジメントができると、ビジネスで成果が出る理由を探していました。 今朝、自分の中でその答えを発見できたので記事にしておきます。   「アメリカでは、喫煙者と肥満の人は出世できない」は …

短時間で相手の意識を自分にひきつけるコツ。「誰でも経験していること」をたずねる。

コーチングやセミナーでは、お互いの立場を明確にしつつ、きいている方の注意を自分に向けていただく必要があります。 それには、シンプルですが、効果的なコミュニケーションのコツがあります。   ス …

「習慣マネジメント」と「片づけ」に共通する重要な1つの行動とは?

いくつかの習慣をマネジメントしていくことは、片づけの習慣化に通じるものがあると考えています。 その理由を記事にしてみました。   「片づけ」を4つの行為に分けることができるか? 昨日は、「習 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。