「 コミュニケーションの習慣 」 一覧
「変えられない相手」にも変化をはたらきかけるために、自分ができることとは?
2018/06/16 -コミュニケーションの習慣
「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。」は、私の信念のひとつでもあります。 コーチングに携わるようになり、その想いをより強くしています。 スポンサーリンク 「 …
1人3役のポジションでゴール達成を考えてみよう。「ディズニーストラテジー」のアプローチ。
2018/06/13 -コミュニケーションの習慣, モチベーションの習慣
何かにチャレンジする際には、 ・最悪を考えた上で、楽観的に前進する という思考で考えられると理想的だと思っています。 そのためには、3つのポジションからイメージするとわかりやすくなります。   …
ネガティブ感情のスイッチが入っても大丈夫。マイナス思考をOFFにする3つの方法。
2018/06/12 -コミュニケーションの習慣, 書く習慣, 良習慣の習慣
日常生活を送っていると、イライラ・クヨクヨは避けられませんよね。 感情が生まれてしまうのは避けられませんので、自分なりの対処法を持っておくことがおすすめです。 スポンサーリンク &nbs …
相手の本音を知る秘けつは、自分からコミュニケーションのリスクをとること。
2018/06/09 -コミュニケーションの習慣
「相手の本音を知る」ことに興味はありますか? 私なりの相手の本音に近づくための秘けつを記事にしました。 スポンサーリンク 相手の本音を知りたいという欲求 コミュニケーション …
あなたの仕事が世界に与えている影響は?自分の仕事のデメリットはメリットを超えているのか。
2018/06/01 -コミュニケーションの習慣, 質問の習慣
「あなたの仕事は、世界にどのような影響を与えていますか?」 そう問われたら、どのように返答するでしょうか? スポンサーリンク 自分の仕事が世界に与える影響は? 先日参加した …
プロコーチが教える。日常会話で会話を盛り上げるのは「聴く・質問」の2つのスキル。
2018/05/15 -コミュニケーションの習慣
コミュニケーション力を高める必要性が高まっていると感じています。 そこで、プロコーチが日常会話で意識している2つのスキルをご紹介いたしますね。 スポンサーリンク コーチング …
「1石7鳥」の時間術。欲ばりタイプのあなたに必要なのは「多毛作」のアイデア。
2018/05/05 -コミュニケーションの習慣, ダイエットの習慣, 天職の習慣, 良習慣の習慣, 運動の習慣
仕事やプライベートでたくさんの成果が欲しい人はいますか? 私と同じ欲ばりタイプの方は(笑)、時間の活用をとことん考えて「多毛作」をしていきましょう。 スポンサーリンク クラ …
長期プロジェクトに必須の「逆算思考」。ゴールから描くシナリオの重要性。
2018/04/02 -コミュニケーションの習慣
私がビジネス書を読むようになってもっとも変化した思考は「逆算思考」です。 逆算で考えると、「積み上げ型」では出てこないプロセスや発想が生まれるものです。 スポンサーリンク …
相手の行動をうながしたいなら、細かいテクニックではなく「信じる」マインドが大事。
2018/03/27 -コミュニケーションの習慣
部下や子どもに対して「こんな風に動いて欲しい」と思ったことがある人はいますか? 相手の行動をうながすためには、実はあまり細かいテクニックは通じません。 実際には、相手以上に相手の能力を信じ切るマインド …
傾聴力をあげるには?表面的な学びを手放し、地道に経験値をつみ重ねていくこと。
2018/03/15 -コミュニケーションの習慣
コーチングスキルでは「傾聴が大事」と言われます。 たしかに、経験を積んでくると、クライアントの「言葉になっていない想い」まで聴こえてくることがあります。 それは表面的なスキルでは学べないものです。 & …
コメントを投稿するにはログインしてください。