「 コミュニケーションの習慣 」 一覧
1歩目が踏み出せない原因がプロセスの不明確性なら、すごろくをつくってみては?
2017/02/23 -コミュニケーションの習慣
「目標はあるんだけど、最初の1歩が踏み出せないんですよね・・・」という状況は、たいていの人には経験があるのではないでしょうか。 そのようなときは、「すごろく」をつくってみましょう。 スポ …
本当に相手の成長を願うなら、持つべきは本音ベースの勇気あるフィードバック。
2017/02/21 -コミュニケーションの習慣
相手に苦言を呈することに、ためらってしまうことはありませんか? 私は、どれほどあきらかに間違っていようが難しいです。(^_^;) それでも、意識して、できるだけ事実を伝えようとしています。   …
相手に決断を求めるためには?3つのシンプルなプロセスで「決断感」を与える。
2017/02/16 -コミュニケーションの習慣
セールスにかかわってをいると、迷っているお客さまに決断をうながす後押しをすることがあります。 その際には、 (1)まずは対象を限定する (2)つぎに2つないしは3つの選択肢にしぼる (3)最後に1つだ …
苦手な相手はどのような世界を見ているのか?相手の立場を感じる方法。
2017/01/09 -コミュニケーションの習慣
社内の上司や同僚が、普段どのような視点で職場(世界)を見ているのか、考えたことはありませんか? とくに苦手な人の視点は気になります。(^_^;) そこで、距離を縮めるためのアプローチをお伝えいたします …
その買い物は本当に必要か。「希少価値の法則」に躍らされていたら要注意です。
2017/01/07 -コミュニケーションの習慣
お正月に見ていたニュース番組で、福袋やバーゲンセールに駆けこむ人たちを見ました。 あの光景を見るたびに思い出す法則があります。 スポンサーリンク 「なくなってしまっても大丈 …
自分のスキル・能力を高める目標は、現在の自分を基準にしない。
2017/01/03 -コミュニケーションの習慣
イメージしただけで思わずワクワクしてしまう目標とはどのようなものでしょうか? それは、自分の内側から湧き上がってきた「想い」をともなうものであり、「現在の自分」を棚上げした目標でしょう。 …
活動実績が少ない不安から抜け出すために、行動面・マインド面で考えておくべきこと。
2016/12/28 -コミュニケーションの習慣
先日、友人の後輩コーチから「認定をとったのですが、なかなかセッションすることができません・・・」という相談を受けました。 これはルーキーコーチは多かれ少なかれ誰もが通る道ではあるのですが、そのようなと …
「認める」スキル。相手に効果的に「承認」を3ステップで伝える方法。
2016/11/22 -コミュニケーションの習慣
人間関係で重要な要素に、お互いが相手のことを「認める」ということがありますよね。 「認める」や「承認」を伝えることにも、効果的なプロセスがあるのです。 スポンサーリンク 人 …
2016/11/16 -コミュニケーションの習慣
会話していると、沈黙がこわいときがありませんか? 私も以前は非常にこわかったのです。 沈黙が少しでもおとずれようものなら、とってつけたような会話をして空回りしていました(笑)。 ただ、コーチングを学ん …
未来のトラブルを未然に防ぐために。フィードフォワードを活用しよう。
2016/11/15 -コミュニケーションの習慣
目標達成のためには、信頼できる人から自分の行動に対するフィードバックが有効です。 それと同様に、未来を考えるように導く「フィードフォワード」も重要だと考えています。 スポンサーリンク & …
コメントを投稿するにはログインしてください。