「 コミュニケーションの習慣 」 一覧
2019/09/19 -コミュニケーションの習慣
なぜ、人は相手と話すときに緊張してしまうのでしょうか? その理由と緊張をやわらげる方法を記事にしてみました。 セッションの録音で感じた強い緊張感 以前、コーチングセッションを録音する機会 …
無力感から抜け出すための方法。無力感の3つの要素をクリアする。
2019/09/16 -コミュニケーションの習慣
ときどき無力感を味わうタイミングがやってきますが、嫌なものですよね。 なるべく早く脱出するためにはどうするか。 私が取り組んでいる無力感から抜け出すための方法を記事にしました。 無力感を …
未来から考える時間の流れ。「過去にどんな汚点があっても未来にはシミ1つない」。
2019/09/13 -コミュニケーションの習慣, 名言の習慣
新しいゴールを目指そうとすると、過去のできなかった自分を思い出すことがありませんか? そういったときは、時間の流れの考え方を変えてみましょう。 「過去にどんな汚点があっても未来にはシミ1 …
「本当はやりたくないことなのに、やりたいと思い込んでいる」問題への対処法。
2019/09/10 -コミュニケーションの習慣
頭では「やりたい」、でも体が「動かない」という悩みをよく聞きます。 そのような状態のときは、戻る場所を決めておくことがポイントです。 本当はやりたくないことを、やりたいと思いこむ人 「セ …
「イエス・バット(yes but)話法」よりも「イエス・アンド(yes and)話法」で伝える。
2019/07/08 -コミュニケーションの習慣
商談やパートナーとの会話などで意見の違いがあったときに、あなたはどうしていますか? 相手の意見を否定せずに、スマートにこちらの意見を伝える方法を記事にしました。 「イエス・バット(yes …
自分の現在地を知る方法。人生で重要な8つの分野をスコアリングする。
2019/07/06 -コミュニケーションの習慣
「変わる」ためには、「現状の把握」がとても大事だとお伝えしています。 大きな目標を描いていただくことも大事なのですが、現状から目を背けずにしっかりと見つめていくことも重要なのです。 自分 …
大きな目標を達成する方法。落とし穴にはまって挫折しないための考え方とは?
2019/06/29 -コミュニケーションの習慣, 良習慣の習慣
大きな目標をたてるのは良いことだと考えています。 ただ、大きな目標にたどりつくための考え方と解決方法を間違えないようにしなければなりません。 大きなギャップをうめるためのウルトラCを探す …
会話での沈黙が耐えられない人へ。不自然な会話で沈黙を埋めるよりも沈黙を感じてみよう。
2019/06/27 -コミュニケーションの習慣
「会話で沈黙してしまうのが苦手」という悩みがある人はいるでしょうか? 私が沈黙が怖かった理由と、今は克服してきた経験を記事にしました。 会話で沈黙してしまう人はだめな人なのか? 息子が中 …
AIコーチングbotラビィ。LINEでセルフコーチングができる。
2019/06/20 -コミュニケーションの習慣, 体験の習慣
AIを活用したコーチングが、LINEで簡単・気軽・無料に体験できるツールがあります。 その「AIコーチングbot ラビィ」を1週間ほど使ってみたのでレビューを記事にしました。 コーチング …
目標設定は長期と短期の2つの距離で。遠くを眺めつつ、目の前を見る。
2019/06/13 -コミュニケーションの習慣
長期的な目標を設定することが、人生の質を高めるために重要です。 ただ、そうは言っても、「歌手になりたいから、24時間を歌えばいい」というものでもありませんよね。 長期視点の目標と短期視点の目標について …
コメントを投稿するにはログインしてください。