「 先のばしを減らす習慣 」 一覧

今年と同じ目標を、来年も書かないようにするためには?

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 3年連続で同じ目標を書いていたことが発覚しました……。 あなたは、大丈夫でしょうか。 同じ目標を書くことを回避するためのヒントを記事に書きま …

どうすれば「納期」が無いタスクを進められるのか?

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 Kindle本の執筆のような「納期がないプロジェクト」を進めるのは簡単ではありません。 どうすれば、「納期厳守!」じゃないタスクを進められる …

先のばしの痛みを、前倒しの喜びに変えた体験

心が痛む先のばしを、心が喜ぶ前倒しに変えるためには。 慣れないタスクを前に進めた体験を記事にしてみました。   なぜ1人だと前倒しできなかったのか 昨日は「良習慣塾」メンバーとの集中タイムで …

前倒し体質をつくる「5分前行動」の習慣

たかが5分、されど5分。 始まりについては特に、5分の差は大きいものです。   小学校で知った「5分前行動」 私が小学生の頃、学校の先生がよく口にしていたルールがあります。 それは「5分前行 …

「すぐやれない人」が、「すぐやる人」に近づく考え方

・先のばししてしまう「すぐやれない人」 ・前倒しできる「すぐやる人」 の違いは、どこにあるのでしょうか。 私の体験から、両者の違いを考えてみました。   タスクへのスピード感が上がっている話 …

充実感の習慣か、切迫感の習慣か。鍵は「タイミング」にあり。

習慣と感情の関係性は、とても興味深いものがあります。 たとえば、 ・夜にブログを書く ・朝にブログを書く ・前日にブログを書く のでは、書き終えたあとの感情が変わるからです。   習慣を「い …

「先のばし界の住人」から「前倒し界の住人」に最初にやるべき1つのこと

以前の私は、先のばしに100パーセント苦しんでいました。 今は少し変化があり、先のばしの苦しみは50パーセントくらいに減っています。 どうやってその変化をつくり出したのか。 記事にしてみました。 &n …

先のばしを前倒しに変える確実なスキル

「先のばしをやめたい……。」 この鈍痛から救ってくれるスキルは、とてもシンプルな作戦でした。   先のばしが前倒しに変わっていた 昨日、10年日記を書いていて、ふと気づいたことがあります。 …

「永遠の未完了感」をゼロにするタスク管理

「今日もやるべきことが終わらなかったな……。」 私が感じていた「永遠の未完了感」。 その気持ちを「今日も完了できた!」に変えた方法を記事にしました。   先のばし改善プロジェクトで得られた成 …

決断せよ。さもなければ問題と同居せよ。(伊藤 良)

以前は、本当に優柔不断でしたが、現在はちょっとだけ「まし」になりました。 その理由は「問題とずっと同居」しないように、決断のメカニズムを知ったからなのです。   決断しない限り「問題は問題の …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。