「 天職の習慣 」 一覧
「あるがままの自分」に眠るピュアな欲求で目標達成に向かっていこう。
2016/11/11 -天職の習慣
・素の自分 ・本当の自分 ・自然体の自分 ・あるがままの自分 ・ありのままの自分 など、いろんな言いかたがありますが、ひと言でいうと「自分の欲求に素直に従える」状態だと思います。 ただ、そのような自分 …
2016/08/29 -天職の習慣
「本当の自分」とは何でしょうか? それは、どこかにあって探し求めるようなものではなく、意図をもって日々つくりあげていくものなのではないでしょうか。 スポンサーリンク 文字通 …
2016/08/19 -天職の習慣
成果を上げている人は、時間を味方につけた努力をしています。 その努力は、良い意味で力が抜けている努力に見えます。 対象に没入できる「ノンストレスの努力」が、成果につながるのです。 スポン …
あなたが没頭する対象は何か?「やりたいこと」のヒントは過去にある。
2016/08/15 -天職の習慣
夏休みの帰省中、両親に直接ききたかったことがあります。 それは、 「私が子どもの頃に、没頭していたことは何だったのか?」 という質問です。 これは「自分が何をやりたいのか?」ということを明確にするため …
あなたの才能は7つのどのタイプ?さらに自分の才能を伸ばすために注意したいポイント
2016/07/28 -天職の習慣
自分の才能を発見するためには、「どのようなことで自分の感情が動くのか?」を見つけることが不可欠です。 また、才能を伸ばすためには、自分が憧れるタイプの人をきっちり区別しておくことをおすすめしています。 …
「やりたいこと」は才能の種。あなたには欲求の数だけ可能性がある。
2016/07/04 -天職の習慣
誰にでも、眠っている才能があると考えています。 ただし、そこに到達するためには、自分の欲求にしたがって、あきらめずに行動することが不可欠です。 スポンサーリンク 娘の泳ぎに …
やりたいことで成功したい。「苦手な分野は克服しなければならない」は本当か?
2016/06/28 -天職の習慣
人は完璧ではありません。 誰にでも得意なところと、苦手なところがあります。 自分が輝けるステージに上がっていくためには、苦手な分野を克服している場合ではないと考えています。 スポンサーリ …
あなたの「好き×得意」は何か?つい考えてしまうことに意識を向ける。
2016/03/31 -天職の習慣
コーチング、習慣化、早起き。 ふと気がつくと、それらのことを考えてしまいます。 私は、自分が好きで得意なことを、常に「考えるともなく考えている」ようです。 スポンサーリンク …
あなたの「やりたい」は「自分の欲求」か、それとも「ほかの人の欲求」か?欲求を動詞から探る。
2016/02/26 -天職の習慣
強みや才能を知るためには、「欲求」を知ることが大切です。 欲求を知るために有効な切り口はどのようなものなのか、記事にしました。 スポンサーリンク 欲求は明確化しにくい。切り …
「世界三大幸福論」に共通する要素は「労働」。幸せには働くことが欠かせない理由とは?
2016/02/19 -天職の習慣
「幸せ」を感じるためには、「誰かの役にたっている」という感覚が必要です。 そのような貢献軸が「働く」こととつながっていると、「天職」と言われるのです。 スポンサーリンク 「 …
コメントを投稿するにはログインしてください。