「 書く習慣 」 一覧
ふり返りの習慣を定着させるための3つの対処法。ふり返りは漢方薬のように効く
計画するのは好きだけれど、ふり返りは苦手。 「うっ、わかる」という人は多いのではないでしょうか。 そのような人のためにふり返りの習慣を定着させるための3つの対処法を書いてみました。 なぜ …
やる気が出るのを待ってはいけない。「チャンドラー方式」で集中モードをつくる
2021/05/21 -モチベーションの習慣, 書く習慣
・先のばししてしまう ・大事なことに取り組めない ・集中できない 私はそういった困りごとがあるときは気持ちを「集中モード」になれる環境をととのえるようにしています。 「良習慣塾」での週間 …
2021/05/19 -書く習慣
自分のアイデアをストックしておくノートをつくりたいと思いながら、なかなかできていませんでした。 それが、ここ3ヶ月は継続できています。 成功している理由を記事にしてみました。 アイデアノ …
自分の大事な価値観から1日をスタートできる「15ゴールズ」の習慣
2021年4月の新習慣トライ「15ゴールズ」についてふり返ります。 メリットとデメリットをまとめてみました。 「15個のゴールを書き出す習慣」へのトライ 4月の習慣化トライは「15個のゴ …
2021/04/05 -書く習慣
今月の習慣化目標は「15個のゴールを書き出す習慣」です。 その方法を記事にしました。 今月の新習慣「15個のゴールを書き出す習慣」 2021年4月、新しい習慣をとりいれています。 それは …
なぜ、中断されない2時間の集中タイムがあなたの人生を変えるのか?
2021/04/01 -書く習慣
「自分が目指すゴールがわからなくて、いつもブレてしまう」という悩みを持つ方におすすめの習慣があります。 それは、中断されない2時間を確保して、ゴールを書き出す習慣です。 分断されない2時 …
ゴール実現のために「意識・言葉・行動」のプラスを集め続けよう
実現したいゴールを見ながらプラスを見つけて日常をすごすのか。 できなかったことを反省しながら日常をすごすのか。 それが問題です。 バイクトレーニングの良い面を見る 今週もなんとかバイクト …
なぜ「ふり返り」は敬遠されるのか?それでもふり返りの習慣をおすすめる2つの理由
定期的な「ふり返りの習慣」を継続するのは意外と難しいもの。 それでも「ふり返りの習慣」をおすすめしたい2つの理由があります。 「ふり返りの習慣」の難しさはどこにあるのか? 私は大事だと考 …
アイデア不足から抜け出せるノート「IDEA STOCK(アイデアストック)」
2021/02/15 -書く習慣
ものごとがうまくいかない原因の1つは「アイデア不足」だと考えています。 有効なアイデアを意図的につくるツールを活用して、障害やイレギュラーに立ち向かっていきましょう。 インプットを最大化 …
コメントを投稿するにはログインしてください。