「 複業の習慣 」 一覧
「いつかやろう」病から抜け出すために。自分で「いつ」を宣言して「いつか」を手放そう。
気をつけていても、すぐに出てくる「いつかやろう」という言葉。 「いつか」を手放すためには、ちょっとした荒療治も必要です。 スポンサーリンク 新しいコンテンツのミニセミナーを …
複業が「家族に理解されず、応援してもらえない」のは、自分の説明不足かもしれません。
複業家が自分の活動を家族に理解してもらうためにはどうすればいいでしょうか? その答えの1つは、家族に説明したり、仕事内容を体験してもらうことを、さぼらないことです。 スポンサーリンク & …
複業ネタを見つけたい人へ。自分の過去の悩みとの関わり方を考えてみませんか?
複業をはじめたいという人の悩みで多いのは、「ビジネスのネタが無い」ということです。 複業のタネに悩んでいる人は、「自分が経験してきた悩み」から考えてみましょう。 スポンサーリンク &nb …
やりたいことをマルチタスクですすめるポイント。「区切り」を手放し、「カオス」を覚悟する。
「仕事とプライベート」に代表されるようなワークライフバランスのような「区切り」。 欲ばりな私のような人(笑)は、そのように「仕事とプライベート」をきっちりとわけることはできるのでしょうか?   …
居心地のいいコミュニティーに安住せず、自分の土台としてコミュニティーを活用する。
2017/12/22 -複業の習慣
環境が人を決めるとすると、「どのようなコミュニティーに所属するのか?」というのはとても重要な要素となります。 では、自分が成長していくために、どのようにコミュニティーとか関わればいいのでしょうか? { …
2018年に複業デビューするなら。「自分」でやっておくべき3つのポイント。
2017/12/13 -複業の習慣
1年の区切りまであと少しですね。 来年の複業デビューを目指している方に向けて、スタート時に注意しておきたいポイントを3つにまとめてみました。 スポンサーリンク 複業でひとり …
自分の棚おろしをする方法。シンプルなフォーマットと3つのステップで人生のふり返りができる。
2017/11/08 -複業の習慣
「KPT」のようなふり返りのフォーマットは非常に使い勝手がいいものですが、「人生」のような大きな時間軸になると、ちょっと荷が重いのですよね。 そこで、シンプルにふり返りができるフォーマットを教えてもら …
職場の人間関係の悩みから抜け出す方法は、自分にインディペンデント力をつけること。
2017/11/03 -複業の習慣
職場での人間関係に悩んでいる人はいますか? そのヒントの1つとして、「インディペンデント力」をつけることがあります。 スポンサーリンク あらゆる世代にはびこる不安 先日終了 …
「仕事はたいへんでつらいもの」というのは本当?「バランス」は「50:50」でなくていいはず。
2017/10/23 -複業の習慣
仕事はたいへんなもので、つらいもの・・・なのかどうか。 もちろん、楽なものでは決してありませんが、エネルギーを注ぐに値する対象でもあると思います。 昨日の台風で、まる1日自宅にいた際に考えたことを記事 …
コメントを投稿するにはログインしてください。