「 読書の習慣 」 一覧
『タイムマネジメント大全』書評。「24時間を良習慣で埋め尽くす」ための5つのポイント
「24時間を良習慣で埋め尽くす」 これは私が追求するマイテーマです。 理由は「24時間を良習慣で埋め尽くす」ことができれば、自分がなり得る最高の自分になることができる。 そう考えているからです。 &n …
2021/04/19 -読書の習慣
本の1ページ目からきちんと読む「受け身の読書(=パッシブ・リーディング)」をしていませんか? それよりもおすすめは質問を設定してから本を読む「能動的な読書(アクティブ・リーディング)」です。 &nbs …
本の理解を深める2つのアプローチ。「超ひと言」と「他者の質問」
1冊の本への理解を深める2つのアプローチとして、 ・「超ひと言」でまとめる ・ほかの人に質問をつくってもらって、その答えを探す があります。 「早起き完全マスタープログラム」3回目の読書 …
本「リモート経理完全マニュアル」に学ぶ。目標を実現させるための思考習慣
「あの(すごい)人と自分は、環境や能力が違うから」 そう思ってしまうとやってくるのは思考停止で、成長の機会を失ってしまいます。 そのトラップに陥らないためにも、「どうすればできるか?」を考える思考習慣 …
1日10分の「座右の書」読書習慣。50日続けて私に起きた好影響
あなたは「座右の書」をお持ちでしょうか? 自分にとっての「これだ!」という名著をくり返し読むことは、私たちの人生に想像以上に好影響を与えてくれるものです。 「座右の書」プロジェクト開始か …
2021/01/27 -読書の習慣
成果をあげるためには、現状を正しく把握することが不可欠です。 ただ、バイアスだらけの現代人には「あるがまま」をとらえるのが難しい。 では、どうすればいいのか。 それは「知覚力」というスキルを磨いていく …
2021/01/14 -読書の習慣
「孤独」を必要以上に恐れていると、自分の本音に気づかくなるというリスクがあります。 自分の本音に向き合うためには「孤独」や「寂しさ」という感情は大切な味方になるのです。 「孤独」は悪いこ …
『ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント』に学ぶ6つのポイント
2021/01/07 -読書の習慣
リスク管理やセーフティネットを考えることは、本来は誰にでも必須のこと。 でも、なんとなく考えることを先のばししてしまうものでもあったりします。 そのリスク管理やセーフティネットについて、私の意識が高ま …
コメントを投稿するにはログインしてください。