「 ブログの習慣 」 一覧
2022/07/13 -ブログの習慣
ブログを書いていると、行動量が増えます。 行動量が増えれば、ゴールに近づきます。 その意味で、ブログを書くことはゴール実現への大切なツールだと考えています。 私が「暇」だった理由 ブログ …
「習慣化ティッピングポイント」をつくればあなたの習慣化はうまくいく
2022/07/12 -ブログの習慣
明日の7月13日でブログを続けて丸9年となります(フライングで書いてみました・笑)。 ここまで続けられたのは「習慣化ティッピングポイント」のおかげです。 「習慣化ティッピングポイント」と …
アウトプット(ブログやメルマガを書く)のスピードが速くなった理由
アウトプットのスピードを速くするためには、どうすればいいのでしょうか。 私が、自分なりにスピードアップした理由を考えてみました。 速く書くことは、速く考えること 速く書くことは、速く考え …
2022/05/29 -ブログの習慣
ブログネタは、「給食の献立」のように、事前にまとめて考えてみましょう。 ブログネタは1週間まとめて考える 「ブログネタは、いつ考えているんですか?」 私がよく聞かれる質問です。 私は、1 …
習慣化の重要アクションは「記録」。記録ができれば、続けられる。
習慣化で大切なアクションに「シンプルに記録する」があります。 その理由を記事にしてみました。 記録する理由は意識を向けること 「記録ができれば、続けられる」 私はそう考えています。 記録 …
あなたのアウトプットに磨きをかける「企画の4つの視点」とは?
あなたの日常のアウトプットやコミュニケーションをより良くするための4つの視点があります。 それは、企画で重要な4つの視点である (1)どの立場から? (2)何を伝えるのか? (3)どのターゲットに対し …
コミュニティーをつくり、過去と未来、そして現在に影響を与えよう。
2022/05/07 -ブログの習慣
あなたは「世の中に何かを残したい」と思ったときはないでしょうか。 私は、そう考えることが多いです。 そのために、 ・過去 ・未来 ・現在 の3つの時間軸に影響を及ぼす「コミュニティー」をつくりたいと考 …
ネガティブな感情こそ、あなたの本音。そのエネルギーをポジティブに昇華する方法。
ネガティブな感情は、できれば遠ざけたいものではありますが、避けることはできません。 この記事では、ネガティブな感情におちいってしまったときの対処法を書きました。 「ネガティブ感情にさいなまれることが多 …
2022/04/17 -ブログの習慣
今日でブログの更新が3200日(=3200記事)となりました。 この継続の理由は「環境づくり」に成功したからです。 ブログのポジティブな課題 3200日書き続けているブログ。 ブログを書 …
「情熱を注ぐ対象が見つからないから本気になれない」は本当か?ブログ継続3100日で考えていること
2022/01/07 -ブログの習慣
ブログを始めて3100日が経ちました。 100記事ごとにブログに関して書いているので、今回もこのタイミングでブログに関することを書きますね。 ブログ3100日目で3100記事 3100日 …
コメントを投稿するにはログインしてください。