「 仕事の習慣 」 一覧

相手(ほかの人)の習慣を変える法則とは?

あなたは、相手(ほかの人)の習慣を変える法則をご存じでしょうか? 本記事で、その法則をご紹介していきますね。   ほめられると行動力が高まる人間心理 ほかの人をほめる。 ビジネスやコーチング …

「メールを書くのに時間がかかる」を解決する5つの工夫

2022/10/17   -仕事の習慣

「習慣化オンラインサロン」にて参加した「タイムマネジメント」をテーマにしたQ&Aセッション。 興味深い悩みがいくつもありました。 そのうちの1つ Q:メールを書くのに時間がかかってしまう。 …

優先順位を忘れよう。劣後順位を決める3つのステップ

2022/08/22   -仕事の習慣

「優先順位を決める方法だと、いまいち力が入らない」という悩みがあります。 その場合は、「劣後順位」を考えましょう。   タスク管理の基本中の基本 タスク管理やタイムマネジメントにおける、 ・ …

会議が終わったあとが、仕事の始まり。学んだあとが、行動の始まり。

2022/07/15   -仕事の習慣

会議が好きじゃない人は多いのではないでしょうか。 でも、組織だと合意形成の場としてゼロにするのは難しいですよね。 それなら、タスクを実行するための「動機づけ」として会議を活用していきましょう。 &nb …

リマインドメールを送る習慣。お互いの有限な時間を有効活用できる。

2022/06/26   -仕事の習慣

あなたはリマインドメールを送る習慣があるでしょうか。 少し手間がかかる習慣ですが、ぜひ取り入れてみましょう。   リマインドメールを送る習慣 私は、リマインドメールを送る習慣を持っています。 …

仕事の生産性を高める「モードをかためる」3つのステップ

2022/05/11   -仕事の習慣

「時間あたりの生産性を高めたい」と思うときは、私たちは何をすればいいのでしょうか。 生産性を高めるために、私が取り組んで効果を感じている方法に「モードをかためる」があります。 この記事で「モードをかた …

相手の「基準」や「信念」に変化を起こすことに魅力を感じる理由

コーチングセッションで、クライアントの方から「伊藤さんがサービスや商品を考えるときは、どんなところにポイントを置いているんですか?」という質問がありました。 そのとき私が答えたのは、お客さまの ・基準 …

本当に大切なことは、ごく少数。3ステップで「MIT」を発見する方法

「本当に大切なことは、ごく少数」 昨日の「早起き完全マスタープログラム」セミナーでお伝えした言葉です。 私の自作の言葉です。   本当に大切なことは、ごく少数 「本当に大切なことは、ごく少数 …

エフェクチュエーションとは?「見切り発車」という現代の成功法則。

2022/01/16   -仕事の習慣, 学ぶ習慣

昨日の午後は、13時30分から19時までかけて、オンラインセミナーを受講しました。 テーマは「エフェクチュエーション」です。 さて、「エフェクチュエーション」とは、どのようなことなのでしょうか? &n …

「仕事が遅い」私の工夫は「着手を早める」こと

2022/01/02   -仕事の習慣

仕事が遅いときの原因は、多くの場合「初動が遅い」にあります。 「自分は仕事が遅い」と悩む方は、仕事のスピードアップのために「初動を早める」ことを意識してみましょう。   1年の初動を早めるた …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。