「 仕事の習慣 」 一覧

仕事をスピードアップするための手書き習慣

2021/11/17   -仕事の習慣

手書きを増やすようになり、思考系の仕事がスピードアップしている感覚があります。 その理由を記事にしてみました。   手書きが仕事のスピードアップにつながる 現代人として、文章作成に欠かせない …

成長を実感する方法

ブログを3000日以上書いていますが、日々の成長はなかなか感じにくいもの。 そのようなときに役立つのが、同じテーマで定点観測をすることです。   「ブログ3000記事セミナー」で2021年版 …

不慣れなゾーンで成長する。「停滞・制御下・複雑性・混乱」4つの領域。

人がもっとも成長できるポイントがあります。 それは「停滞→制御下→複雑性→混乱」の4つの領域の中にあるものです。   エッセイセミナーで新しい文章体験 先日、エッセイを書くセミナーに参加しま …

苦手だった家計簿を習慣化できるようになった理由

ずっと苦手だった家計簿の習慣が、気づけば習慣化していました。 苦手な習慣を克服できた理由を記事にしていきます。   家計簿の習慣を克服 家計簿の習慣。 私が苦手だった習慣の1つです。 家計簿 …

あなたの才能と強みを発見するための「自分シェルター」の習慣

2021/10/27   -仕事の習慣

私たちの強みや才能を発揮していくためにはどうするか? 私は「自分シェルターをつくる」ことだと考えています。   「自分シェルター」とは? 「自分シェルター」という言葉を思いつきました。 私の …

「お金の習慣」を考えるとき、忘れてはいけないのは「感情」

このブログではあまりテーマとして扱っていない「お金の習慣」。 本記事では「良習慣塾」セミナーレポートの一環で、「お金と感情」の関係性について書いてみました。   「お金の習慣」セミナーを開催 …

計画倒れを防ぐ方法。ひとりの「計画」「予定」は相手との「約束」に変える。

やることがあるのにダラダラしてしまうのは、強制力が弱いからです。 ひとりだと「予定」や「計画」ですが、それを友人との「約束」にすれば解決します。   ダラダラしてしまう悩みへの対処法 やらな …

伝えづらいネガティブな情報をすばやく伝える方法

2021/10/17   -仕事の習慣

「相手を嫌な気持ちにさせてしまうかもしれない、、、」というネガティブな情報を伝えなければならないとき。 つい、メールやメッセージすることををためらってしまうことはないでしょうか。 私はそこに困っていた …

チームプロジェクトを成長させるためにふり返りが欠かせない理由

2021/10/03   -仕事の習慣

ふり返りの重要性を日々感じています。 そのふり返りは、個人だけでなくチームプロジェクトとしても欠かせない習慣です。   「習慣化3ヶ月集中プロジェクト」ふり返りミーティングを実施 今日は、「 …

私たちは「集中できる環境づくり」にもっと投資したほうがいいと考える理由

2021/08/24   -仕事の習慣

あなたの才能を発見したり、やりたいことに気づくために必要なのは「中断されない時間」です。 そのために、もっと集中できる環境づくりを考えていきましょう。   相互集中タイムで3ヶ月の先のばしタ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。