「 片づけの習慣 」 一覧

頭の中を片づける4つのステップ

2024/05/21   -片づけの習慣

モノの収納には、限りがあります。 同じように、私たちの頭の中や時間にも限りがあるんですよね。 モノの片づけ方があるように、頭の中のやることも片づけ方を考えていきましょう。   やるべきことに …

めんどうな大そうじを楽しく取り組む3つのポイント

2023/12/31   -片づけの習慣

「大そうじがめんどうくさい……。」 でも、やらざるを得ない。 そんな状況があると思います。 状況を打破して、楽しんで大そうじに取り組むポイントを3つにまとめてみました。   めんどうくさい大 …

充実感はひき算でつくる。意味のある人生と片づけの共通点。

2023/12/11   -片づけの習慣

「意味のある人生のつくり方と片づけには、共通点がある」という発見がありました。 そう思う理由を記してみました。   毎日に意味を持たせるためには? 「意味を感じる日常を送りたい」 私は、そう …

習慣化では「最初から完璧!」は危険信号

2023/11/15   -片づけの習慣

習慣化しようとしたら、たいていの人は「最初からスムーズに続けたい」と思うもの。 ただ、気持ちはわかりますが、スマートにやりすぎると成長を逃すことになるかもしれません。   脳内「片づけアプリ …

計画は時刻表のように、実行は電車の運行のように

2023/10/04   -片づけの習慣

習慣形成の取り組みを、 ・計画=電車の時刻表 ・実行=電車の運行 と考えてみましょう。   習慣は「毎日」と考えすぎるとつらくなる 良習慣形成に取り組むとき、 ・毎日確実に継続できる とは、 …

「もったいない」という感情を片づけに活用する方法

2023/09/09   -片づけの習慣

片づけとは、ほかの習慣以上に感情がともなう習慣です。 今回、私は「もったいない」という感情を、片づけに活用する方法を発見しました。   「片づける」とは4つの行動の総称 今日は、「習慣化三種 …

たった2つの条件を決めれば、片づけ習慣化はうまくいく(はず)

2023/06/04   -片づけの習慣

自宅での片づけ習慣化がうまくいっていません。 テコ入れのために、習慣化する方法を見直してみました。   「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」セミナーを開催 昨日は、習慣化三種の神器(R) …

あなたの良習慣形成に役立つ「環境に行動をセットにする」スキル(if-thenプランニング)

良習慣形成のポイントの1つは「状況や環境」です。 あなたの習慣化にも活用できるはずです。   「行動を条件づけする(if-thenプランニング)」とは? 今日は、下記のセミナーを開催しました …

「この習慣を続けた先に、何が待っているのかわからない」と悩んだときの対処法

2022/12/10   -片づけの習慣

「この習慣を続けた先に、何が待っているのかわからない」 取り組んでいる習慣に価値を感じながら、そんな風に迷ってしまったときは、 ・行動ゴール に集中してみましょう。   片づけ習慣化に興味が …

2022年の最後の1ヶ月で「3つの継続」を意識してみよう

1ヶ月あれば、1つの習慣を身につけられます。 ぜひ、この1ヶ月を大事にしていきましょう。   Q:2023年は、どんな自分の状態でスタートしたいか? 今朝、朝活のファシリテーションで日づけを …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。