「 片づけの習慣 」 一覧

「そうじがめんどくさい」と思ったら、音楽のパワーで強制力を発動させよう

2017/01/22   -片づけの習慣

「習慣化の智慧」コミュニティーで、習慣化やモチベーションアップに音楽を活用している人たちがいることを知りました。 音楽と習慣化のコンビはパワフルなので、私もおすすめです。 その活用法を記事にしてみまし …

人生の質を上げるために必須。「帰りたい家」にするための3つの工夫。

2017/01/17   -片づけの習慣

人生がうまくいっている人には、自宅が好きな人が多いそうです。 そのように考えると、自宅を快適かつリラックスできる空間につくりあげていくのは、エネルギーを注ぐべき対象になると思うのです。   …

もう衣替えはしない。シンプルかつメリットが多い衣替えの追放。

2016/10/07   -片づけの習慣

先日参加したセミナーで、「伊藤さんは、もう衣替え終わりましたか?」と聞かれました。 そのときに一瞬言葉につまりました。 なぜなら、私は1年を通して衣替えをしていないからです。 衣替えをやらずにすむ方法 …

シンプルデスクのすすめ。集中できるデスク環境をつくるための3つのシンプルなルール。

2016/09/08   -片づけの習慣

よけいなモノが置いていないデスクは好きですか? 私の会社のデスクは、「シンプルデスク」をキープしています。 シンプルデスクをつくるシンプルなコツを記事にします。   スポンサーリンク &nb …

片づけ習慣化のポイントは時間の確保。時間の区切りが活動を促進する。

2016/03/07   -片づけの習慣

2月のに1カ月の間、片づけに集中した結果わかったのは、「時間の確保」が何よりも重要だということです。 今回、私が片づけの習慣化に成功した要因を分析しました。   スポンサーリンク &nbsp …

捨てる習慣。「損失回避の心理」から抜け出すための2つのポイント。

2016/02/08   -片づけの習慣

私の今月の習慣化チャレンジは、「ミニマリストになるための1日15分の片づけ」習慣です。 実践しはじめて1週間が経過したので、習慣化のプロセスで考えたことを記事にします。   スポンサーリンク …

片づけから良習慣をスタートしてみよう。環境整備が習慣化のキーポイント。

2016/01/03   -片づけの習慣

ブログやSNSで、たくさんの目標を宣言する一方で、「やりたいことが見つからない」という声もありました。 そのような方は、早起きや運動など、何か新しい良習慣にチャレンジするよりも、部屋の片づけを習慣化し …

大掃除は10月からスタートする。常識や慣習をうたがってみよう。

2015/11/03   -片づけの習慣

あなたは、いつ大掃除をはじめますか? 我が家では、10月から大掃除をスタートする習慣があります。 その理由を記事にしてみました。   スポンサーリンク   大掃除は年末にやるものと …

同じものを2度も買うはめになって反省。。。自分の定番を決めてシンプルになろう!

2015/07/08   -片づけの習慣

先日の編集後記にちらっと書きましたが、手元に置いておこうと思った本を間違って売却してしまいました。。。 さらに、売却した本を、また買うこととなりました。(^_^;) 私は、今回のことはネタにもできる笑 …

面倒な整理を楽しくクリエイティブにできる!整理のアイデア6つのお勧め習慣

2015/05/21   -片づけの習慣

「退屈な整理という作業をどれだけクリエイティブに、楽しく変えていけるか?」   シンプルでハッピーなライフスタイルをつくり上げるためには、「整理」が欠かせません。     …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。