「 早起きの習慣 」 一覧
-
早起きできる人は「寝る時間」にこだわり、二度寝する人は「起きる時間」にこだわる
2021/01/30 -早起きの習慣
早起きには魔法はありません。 シンプルな原則である「早く寝ること」をいかにして守るのかが重要なのです。 早起き習慣化の原則とは? 「早起きできる日もあるんですが、継続するのが難しいんです …
-
ゴール達成の確率を30%も高める方法。事前に「障害と対策」を考えよう
2021/01/25 -モチベーションの習慣, 早起きの習慣
習慣化やゴール達成は、イメージではスムーズに実現するように考えてしまいます。 しかし、実際は山あり谷ありなのが普通。 その山あり谷ありを乗り越えていく確率を30パーセント以上も高められる工夫があります …
-
早起き継続のために「ペイン(痛み)」と「ゲイン(快感)」のバランスを最適化しよう
2021/01/22 -早起きの習慣
「やったほうがいい・・・いや、やるべきなのは頭ではわかってるんだけど、なぜか体が動かない。。。」 そのような状態を抜け出すヒントとして、「ペイン(痛み)」と「ゲイン(快感)」という2つの動機から考えて …
-
2021/01/16 -早起きの習慣
早起きが上手な人と苦手な人。 その違いは「役割の有無」です。 「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」 早起き成功の可否。 それは「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」で9割が決ま …
-
理想の1日のつくり方。今日という1日はあなたの人生の縮図である
「自分がなり得る最高の自分になるためには?」 この問いに対する私の答えは「理想の1日を過ごし続けること」です。 では「理想の1日」とは、どのようにつくっていけばいいのでしょうか。 記事にしてみました。 …
-
2021/01/04 -早起きの習慣
ものごとを習得するためにはインプットだけでもだめですし、アウトプットだけでもいけません。 「学びと実践」のサイクルをまわしていくようにしましょう。 「早起き習慣化セミナー」32回目を開催 …
-
2020/12/18 -早起きの習慣
早起きを習慣化していくと、育っていく意識があります。 それが「自分の人生に対する当事者意識」です。 難易度ナンバーワンの早起きの習慣 「あなたが習慣化するのに、1番難しい習慣は何ですか? …
-
「モーニング・ページ」の習慣。5つのメリットと3つのデメリット
「モーニング・ページ」という新しい習慣を試して2週間ほど経過しました。 体験してみたメリットとデメリットをまとめました。 「モーニング・ページ」とは? 「モーニング・ページ」とは、どのよ …
-
2020/11/08 -早起きの習慣
日中の眠気に負けないための10の方法をランキングにしてみました。 日中の眠気対策は、早起き習慣化でとても多く寄せられる悩みです。 早起きの大敵は日中の眠気 早起き習慣化にトライしていると …
コメントを投稿するにはログインしてください。