「 良習慣の習慣 」 一覧
-
2014/04/22 -良習慣の習慣
「減らす習慣」第3ステージ 今日は古川武士さん「減らす習慣」セミナーでの振り返り第3ステージ。 ボリュームが多いので、どんどんいきましょう! (ここから有料メルマガのご紹介です) ——— …
-
2014/04/21 -良習慣の習慣
第1ステージから第2ステージへ 昨日のエントリまでで、自分の人生にとって本当に重要なものは何なのか、質問によって問いかけてきました。 最初の第1ステージです。 お伝えしていませんでしたが、最終的には全 …
-
2014/04/20 -良習慣の習慣
自分に質問しましょう 昨日はちょっと脱線してしまいましたが、古川武士さんの「減らす習慣」セミナーの学びに戻ります。 コーチングスクールへの通学もいよいよ後半に差し掛かってきたのですが、先生から習ったサ …
-
「太く短くやるか?」「細く長くやるか?」あるいは、もう一つの選択肢とは?
コーチングの先生からの学び 先週のコーチングスクールで、先生から興味深い話を聞きました。 ちょっと思い出したのでエントリに記します。 (ここからメルマガのご紹介です) ————————— …
-
2014/04/18 -良習慣の習慣
2つの大切な軸とは? 昨日は、古川武士さんの「減らす習慣」セミナーを学んでわたしが考えた 「人生で大切なものを見つけるためには自己省察の時間を確保すること必要」 ということをお伝えしました。 今日は、 …
-
なぜ、わたしは「未来の自分に期待はするけれども、期待しない」のか?
2014/04/15 -良習慣の習慣
先のばしについて考える なぜ、人は先のばししてしまうのでしょうか? ここ最近は、本当にマイテーマになっています。 (ここからメルマガのご紹介です) ———————————————————— 「早起き」 …
-
2014/04/14 -良習慣の習慣
早くもお申し込みがありました! 昨日、早起きセミナー開催の告知をしたところ、早くもお申し込みくださった方がありました。 最初のお申し込みをいただけるととても嬉しいし、まずはひと安心という心持になります …
-
2014/04/13 -良習慣の習慣
「時間がない」病にかかってしまったら。。。 先日、 「ぼくもブログを始めたいんですよね。」 「でも、そう思いながら、何ヶ月もスタートをきれないんです。。。」 という方にお会いしました。 わたしには分か …
-
上手くいかないときは、視点を変えてみるのはいかがでしょうか?
2014/04/12 -良習慣の習慣
コーチングスクールに参加 今日はコーチングスクールでした。 仲間とも会えてリラックスした状態で学べるのは、本当に大きな財産です。 (ここからメルマガのご紹介です) —————————————————— …
-
「日記が続かない・・・。」という悩みを解決するための3つの工夫
2014/04/11 -良習慣の習慣
日記が続かない 以前参加したセミナーで、 「日記が続かなくて悩んでいます。」 という男性にお会いしました。 久しぶりにその事を思い出したのでエントリにしようと思います。 (ここからメルマガのご紹介です …
コメントを投稿するにはログインしてください。