「 良習慣の習慣 」 一覧
-
2014/01/16 -良習慣の習慣
■妻の体調不良、ふたたび 年末年始に妻の体調を崩した要因である喉の菌がふたたび妻に猛威をふるっています。。。 そんなわけで今週は毎朝わたしが娘を保育園に送っています。 朝、 …
-
「大風呂敷を広げる」「大ボラを吹く」「大言壮語する」それを認めてもらえるコミュニティに参加する
2014/01/15 -良習慣の習慣
■新コミュニティのメンバーの目標に圧倒される 月曜日に参加したNさん主催のコミュニティがスタート。 昨日までにメンバーが今年達成する目標を掲げて宣言しています。 ・会社を辞 …
-
「いつかやってみたいこと」を「今年の必達目標」に変化させる方法
2014/01/14 -良習慣の習慣
■新規コミュニティに参加しました! 先日、わたしのコンテンツ(早起き、習慣化)に興味を持ってくださった知人のNさんから連絡をいただきました。 Nさんが立ち上げる新たな勉強会コミュニティへ …
-
「習慣にすることをつい忘れてしまう」人にお伝えしたいシンプルな習慣
2014/01/13 -良習慣の習慣
■地元のマラソン大会に出場 昨日は、地元の小さなマラソン大会に出場しました! いつも通り一般男子枠にてエントリー。 この大会は、距離はたった5kmではあります。   …
-
2014/01/11 -良習慣の習慣
■知識への投資は必須の時代 今の時代、知識への投資は不可欠ですよね。 「知っている人」と「知らない人」では、大きな差がついてしまう時代です。 自己投資の大切さを理解し、肌で …
-
2014/01/09 -良習慣の習慣
■朝活プレイヤーは早起きを強要する? 佐々木俊尚さんと池田千恵さんが紹介されていた記事を読みました。 ※ご参考 人は何故、早起きを他人に押し付けたがるのか?朝活する人はなぜ押し付けがまし …
-
2014/01/08 -良習慣の習慣
■泉正人さんの「タイムデザイン」を再読 年始に計画をたてるときパラパラと読み返した本がありました。 それは泉正人さんの「タイムデザイン」という本です。 ※ご参考 タイムデザ …
-
2014/01/06 -良習慣の習慣
■二階堂和美さんを初めて知る 先日、ラジオを聴いていました。 番組のゲストとして、二階堂和美さんという方が紹介されていました。 恥ずかしながら、わたしはこのラジオでお名前を …
-
2014/01/05 -良習慣の習慣
■苦しくならない目標設定の方法 わたしが目標設定をするとき、注意しているポイントがあります。 それは、 【自分がコントロールできない結果を目標にしないこと】 ということです …
-
2014/01/03 -良習慣の習慣
■話題の記事を読んで考える 行動習慣ナビゲーターの大先輩であり、ビジネスモデルプロデューサー鈴木秀一郎さんの公式メルマガ「生涯資産を生みだす方程式」にて紹介されていたこの記事を読みました …
コメントを投稿するにはログインしてください。