「 良習慣の習慣 」 一覧
私が「続かない人」だった理由。そして「続く人」に変わった理由。
2022/03/04 -良習慣の習慣
『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』という本を書かせていただきましたが、私は本当に典型的な「続かない人」でした。 それが「続く人」に変わった理由を記事にしました。 【発売中】書籍『何でも「続く人 …
2022/02/23 -良習慣の習慣
子どもには、何を言っても「イヤだ!」という反応をする「イヤイヤ期」があります。 「イヤイヤ」と言うことで、自我が芽生えているのです。 私たち大人も、子どもの「イヤイヤ期」を見習って自分の軸を取り戻しま …
人は自分へのリーダーシップを発揮する以上に、他者にリーダーシップを発揮できない
セルフマネジメントができると、ビジネスで成果が出る理由を探していました。 今朝、自分の中でその答えを発見できたので記事にしておきます。 「アメリカでは、喫煙者と肥満の人は出世できない」は …
2022/02/19 -良習慣の習慣
毎日、15個のゴールを書き出す習慣に取り組んでいます。 この習慣は、自分が望むゴールに近づいていくためにはうってつけだと感じています。 ただ、残念ながら始める人も「続く人」も少ない習慣でもあるのですね …
2022/02/01 -良習慣の習慣
「なりたい自分」に向かって習慣化を考えることは、つまり「習慣化の順番」を考えること。 そのプロセスは「習慣を整理整頓すること」です。 「習慣化ウェイティングリスト」という思考法 先日、「 …
ゴール設定は1年・1ヶ月・1日の時間軸で「ビッグ5」を考えよう
2022/01/29 -良習慣の習慣
ゴール設定は、大事なことを5つにしぼりましょう。 「1年間のビッグ5」を考える ゴール設定のおすすめの方法に「ビッグ5」があります。 内容は「重要な5つのことにしぼる」という考え方です。 …
2022/01/26 -良習慣の習慣
「あなたの、あなたによる、あなたのための習慣」の形成を楽しみましょう。 そのために必要なのは「習慣の定義」です。 「その習慣に定義はあるんか?」 あなたが何か新しい習慣を身につけようと思 …
「自分フォーカス」と「他者フォーカス」が重なるポイントがあなたの卓越の領域
2022/01/25 -良習慣の習慣
あなたが好奇心を持てる領域と、他者のために目的を考えられる領域。 その2つが重なる部分こそ、あなたが卓越に向かえる領域です。 あなたが好奇心を持てる習慣かどうか? あらためて言うまでもな …
ヤーキーズ・ドットソンの法則。適切な難易度の課題が成長をもっとも加速させる。
2022/01/20 -良習慣の習慣
「成長」という言葉には、とらえどころがありません。 私のイメージは、乗り越えるまでは壁に見えていたものが、乗り越えてみるとジャンプ台に変わっているような感覚です。 「良習慣塾」アドバンス …
2022/01/03 -良習慣の習慣
現状に必要な習慣と、手放したほうがいい習慣。 それは、ゼロベースで考えてみることでシンプルになります。 ゼロベースで習慣を再構築する 2022年に取り組みたいことの1つに「ゼロベースから …
コメントを投稿するにはログインしてください。